▼戻 る▼

2008年 7月23日(水) 暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます
先日、石田梅岩の誕生地(京都府亀岡市)を訪ね、「石田梅岩道」を歩いてきました。石田梅岩とは、江戸時代の思想家・倫理学者で、勤勉と倹約を奨励し、広く庶民に「あきない」の基本を説いた人です。企業の不祥事が続く今こそ、商道の原点に返り、たとえ商業にたずさわっていない人でも、このような先人の教えに目を向けるべきではないかと思っています。 当日の歩行歩数は五万歩を超えました。暑いからといって、涼しいところにこもらず、外に出て汗をかき、正面から暑さとたたかうのも、清々しいものですね。
  2008年盛夏

2008年 7月16日(水) 「恩給等受給権調査」について大阪府へ質問メールを送る。

大阪府のホームページから「恩給等受給権調査」について、下記の質問メールを送った。
------------------------------------------------
「恩給等受給権調査申立書」について
お忙しいとは存じますが、一つだけ質問をさせてください。
私の母のことですが、先日母あてに「恩給等受給権調査申立書」を提出するよう文書が届きました。住民票所在地の市区町村長の証明を受けて知事あてに提出する、いわゆる「現況届」というものでしょうか。社会保険庁では住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)を活用して年金受給者の現況確認を行っていますので、現況届の提出は不要になっています。住基コードを記入して返送するだけでよいというところがあるようですが、大阪府では住民サービスとして、このような方法ができないのでしょうか。
          2008年7月16日
                〔住所〕
                   〔氏   名〕

2008年 7月15日(火) 自転車についての大阪府道路交通規則

大阪府道路交通規則第11条に、次の通り規定されている。
 「2輪の自転車の乗車人員は、1人を超えないこと。ただし、幼児(6歳未満の者をいう。)1人を幼児用乗車装置に乗車させ、16歳以上の者が運転する場合は、この限りでない。」(一部のみ抜粋)

▼戻 る▼