▼戻 る▼

2012年 1月15日(日) 角をネットに絡め、逃れようともがく鹿に出会う。

 高岳を下山し、平らな農道らしき道を歩いていると、ケダモノ除けのネットに角を絡めて、逃れようともがいている鹿に出会った。なんとかして助けてやろうと思ったが、鹿はこちらの気持ちが分からないので、あばれる一方で、近付くのも危険だ。可哀そうという気持ちがあってもなんともしようがなかった。
 そもそも鹿や猪は、農業を営む人たちにとっては、田畑を荒らす「害獣」である。「害獣」として「駆除」されても仕方がない存在である。だから、わざわざ罠をしかけて捕えたり、銃器で「駆除」したりしているのである。人間側の都合からは仕方のないことなんだ。そう自分を納得させたが、雪を踏みしめ、清々しい気分で歩いてきたが、気持ちがすっきりしない一日になってしまった。

2012年 1月14日(土) 四天王寺「どやどや」を見物して・・・。

 昔は出無精であった私だが、退職後は憑かれたように、毎日といっていいほど、外に出る。外といっても、人混みの中にいるのは好きではないから、山に行く。山の中にいる時が、私の至福の時だ。とはいえ最近は、見聞を広めるため、各地の催し(祭など)を見物に行くことが多くなった。あくまでも、山歩きやハイキングの「ついでに」ということではあるが。
 今日は近鉄駅長お薦めフリーハイキング(コリアタウンから四天王寺「どやどや」へ)に参加した。四天王寺「どやどや」は、堂前で紅白に分かれてお札を奪い合うなど、勇壮なお祭りだが、若者の褌・鉢巻き姿の元気な姿を見せつけられて、「若さ」をうらやましく感じた一日であった。

2012年 1月13日(金) 「自然」は痛んだあなたの心を癒してくれますぞ。

 今日は、大阪市内の渡船場を巡った。私は海や川や湖、山といった雄大な「自然」の中にいるのが好きだ。海辺に打ち寄せる波や川面のきらめきを眺めていると、懐かしく、ちょっと感傷的な気分にさせられるが、心の傷を癒してくれるのは確かだ。それで、船上から川面を眺めたくなって、気楽な「渡船場巡り」となったのである。  とかく現代人は、なにかにつけ、「余裕がない」と思う。時には競争社会から離れて、雄大な「自然」に親しんでみてはいかが。「そんな暇なんぞないわ!」と言われるのは確かだろうけど。

2012年 1月 4日(水) 継続は力なり!

 今日は4日ぶりのウォーキング。いつもは軽い調子で歩けたのだが、足が重たい。足がふらつく。めまいのようなものを感じる。吐き気もする。風邪の前兆だろうかと思ったが、帰宅してからは異常はない。毎日のように出かけていたのに、4日ぶりということが原因だったのだろうか。それならば、やはり「継続は力なり」だ。

2012年 1月 1日(日) 2011年(1月〜12月)の山歩き等の日数・歩行時間・歩行歩数のまとめ

2011年(1月〜12月)
01月  18日    97時間   455,000歩
02月  19日   101時間   473,400歩
03月  19日    95時間   463,500歩
04月  24日   114時間   553,400歩
05月  22日   135時間   578,000歩
06月  17日    90時間   372,600歩
07月  18日   118時間   485,800歩
08月  19日   109時間   420,500歩
09月  19日    97時間   359,700歩
10月  23日   110時間   467,900歩
11月  18日    78時間   355,900歩
12月  23日   100時間   495,100歩
-------------------------------------------------------------
合計  239日  1244時間  5,480, 800歩
===============================
(注1)出かけた日数は239日。
(注2)出かけた日は、1日平均約5時間(約23,000歩)歩いたことになる。
(注3)歩幅を40cmとすると、1年で約2200km歩いたことになる。大阪東京間の距離を500kmとすると、大阪東京間を優に2往復した距離になる。