▼戻 る▼

2019年10月31日(木) 冷静沈着な人になる方法

 どの様な状況下でも、常に冷静で落ち着いた態度でいられる人は、頼もしく見えますね。自分もそのような人になりたいと、日ごろから思ってはいるのですが、「凡人」にはなかなか困難なことであります。
 冷静沈着な人になるにはどうしたらいいのでしょうかね。ちょっとばかリ、インターネットで調べてみました。
@ 物事を感情的にとらえるのではなく、常に冷静にとらえ、論理的思考に努めること。
A問題に直面した時、 一つだけの解決法にこだわるのではなく、解決法は常に複数あるのだということを認識し、柔軟な思考を持つこと。
B幅広い選択肢を持つためには、日頃から経験を豊富にし、柔軟な思想を身に着けるよう、努めること。答えを出すのにあせってはいけない。焦って出した答えは、誤ったものになりがち。冷静に落ち着いて物事を考えるように心がけること。
C良いことだけでなく最悪の自体をも考慮しておくこと。

▼戻 る▼

2019年10月30日(水) 日本人の平均寿命は男性81.25歳、女性は87.32歳

 厚生労働省が2019年7月30日に公表した簡易生命表によると、2018年の日本人の平均寿命は男性81.25歳、女性は87.32歳で過去最高を更新したそうですね。 生き物にはすべて「寿命」というものがあるのですから、残された「寿命」を、可能な限り有効に、後悔なきように、生きていきたいと思っています。そのためには、心身の自己管理が重要になってきます。私なりの心身の自己管理の一つとして、「ウォーキング」を心がけてきましたが、それでも今では、内科は毎月1回、眼科は三ヶ月に1回、通院しています。血圧や血糖値を下げる薬も飲んでいます。薬に頼りたくないのですが、客観的には「老人」と言われる年齢に達している今、やせ我慢をせず、医者の指示に従っています。
ウォーキング・山歩きが、どの程度、健康のために役に立っているかは分かりませんが、少なくとも「精神の健康」には役立っていることは確かなこととして実感していますので、これからも息長く続けていきたいと思っています。



▼戻 る▼