戻 る

2007年 8月25日(土) 御殿山コースから武奈ヶ岳に登り、釣瓶岳へ。


写真

天候:晴

武奈ヶ岳登頂は2回目。武奈ヶ岳は比良山系の最高峰。山頂は360度の大展望。登山道は木陰の中なので、真夏でも比較的涼しく歩ける。
●歩行歩数:21,200歩 歩行時間:6時間30分
●歩行コース
坊村バス停→御殿山→ワサビ峠→西南稜→武奈ヶ岳→北稜→細川越→釣瓶岳→イクワタ峠→笹峠道出合→コメカイ道→朽木栃生バス停。
  6時24分 京阪「淀屋橋」駅 発
  7時40分 京都バス停「出町柳駅前」 発
  8時45分 京都バス停「坊村」 着
 11時40分 御殿山山頂 着
 11時50分 ワサビ峠 着
 12時30分 武奈ヶ岳山頂 着
 13時00分 細川越 着
 13時40分 釣瓶岳山頂 着
 14時15分 イクワタ峠 着
 14時35分 笹峠出合 着
 14時55分 コメカイ道 着
 15時45分 朽木栃生バス停 着
 17時11分 朽木栃生バス停 発
 18時35分 「出町柳駅前」 着
 18時47分 京阪「出町柳」駅 発
 19時40分 「淀屋橋」駅 着


戻 る

2007年 8月23日(木) 栂(とが)地区ウオーキングコースを歩く。


写真

天候:晴

●歩行コース
御池公園→庭代公園→原山公園→西原公園。


戻 る

2007年 8月21日(火) 北小松から釈迦岳を目指して。


写真

天候:晴

 今日は釈迦岳に登頂の目的で出かけたが、出発が遅かったため、時間に余裕が無く、ヤケオ山までで戻ることにした。無念な気持ちではあったが、帰りに楊梅の滝の前で、思う存分、滝の飛沫を浴び、実に涼しく、爽快な気分を味わった。

楊梅の滝・・・将軍足利義輝が命名したと伝えられる。比良山系最大級の滝。落差雄滝約40m、雌滝約15m。
ヤケ山・・・山頂からは、釈迦岳、ヤケオ山、武奈ガ岳、蛇谷ヶ峰など、比良山系の山々が望める。

●歩行歩数:21,800歩 歩行時間:7時間30分
●歩行コース
JR湖西線「北小松」駅前→「比良げんき村」前→登山口→楊梅の滝(雌滝)→涼峠→大石道→ヤケ山→ヤケオ山〔戻る→ヤケ山→涼峠→楊梅の滝(雄滝→雌滝)→登山口→「比良げんき村」前→JR湖西線「北小松」駅前〕。
  9時16分 JR「大阪」駅 発
 10時10分 JR湖西線「北小松」駅 着
 11時30分 滝見台 着
 11時55分 畑の小場 着
 12時25分 涼峠 着
 13時25分 ヤケ山山頂 着
 14時40分 ヤケオ山山頂 着
          ※来た道を戻る。
 15時45分 ヤケ山山頂 着
 16時10分 涼峠 着
 16時25分 畑の小場 着
 16時45分 楊梅の滝(雄滝) 着
 17時35分 比良げんき村 着
 18時00分 JR湖西線「北小松」駅 着
 18時32分 「北小松」駅 発
 19時20分 「京都」駅 着
 19時29分 「京都」駅 発
 20時00分 「大阪」駅 着


戻 る

2007年 8月18日(土) 柳生の里から布目川散策ハイキングコース、木津川横断ハイキングコースを歩く。


写真

天候:晴

有市の「神のスギ」(笠置町)・・・京都の自然200選。樹高約40m、幹の周囲5m超、樹齢推定千百数十年。
恋志谷(こいしだに)神社・・・。後醍醐天皇の妃が祀られ、恋愛成就、子授けの霊験があらたかで、特に女性の参拝者が多いそうだ。
恋路橋・・・木津川に架かる沈下橋(欄干のない橋)。橋の名前は近くの恋志谷神社に由来するともいわれている。

●歩行歩数:19,700歩 歩行時間:4時間
●歩行コース
奈良交通バス「柳生」→布目川散策ハイキングコース→木津川横断ハイキングコース→JR関西本線「大河原」駅前。
 11時42分 近鉄「難波」駅 発
 13時20分 奈良交通バス「柳生」 着
 14時30分 布目橋 着
 14時45分 JR飛鳥路踏切 着
 17時30分 JR関西本線「大河原」駅前 着
 17時48分 「大河原」駅 発
 19時15分 「天王寺」駅 着


戻 る

2007年 8月14日(火) アイスロードから六甲山上に登り、紅葉谷道を下る。下りの途中で有馬四十八滝に寄る。


写真

天候:晴

 有馬四十八滝は先日(8月3日)に行ったところであるが、当日は曇り空でガスも発生していたため、満足のいく写真が撮れなかった。今日は天気が良いので、期待して行ったのだが、現地はもともと深い谷に囲まれた所で、昼でも薄暗く、明かり不足のため、再び失敗に終わった。先日は水量が多く、飛沫がカメラのレンズに当たって困るほどの勢いがあったのだが、今日は水量も少なく、迫力を感じなかった。ただ、写真そのものの質は今日のほうが、少しは良いかもしれない。
七曲滝、百間滝、似位滝へ行く道は、距離は短いが、道幅は狭く、かつ急坂なので、滑落しないよう、足下には十分注意する必要がある。

アイスロード・・・昔、京都と神戸の商店が六甲山上の池に張った氷を運び下ろす道だったところから付いた名前らしい。
有馬四十八滝・・・冬になると滝が凍結し、冬の六甲の風物詩になっている。
●歩行歩数:27,000歩 歩行時間:8時間
●歩行コース
「六甲ケーブル下」駅前→アイスロード→前ヶ辻→シュラインロード→ノースロード→記念碑台→神戸ゴルフ倶楽部→ホール・オブ・ホールズ(オルゴールミュージアム)→六甲高山植物園→六甲山カンツリーハウス→六甲ガーデンテラス→極楽茶屋跡→紅葉谷道→百間滝→似位滝→七曲滝→神戸電鉄有馬線「有馬温泉」。
 10時20分 神戸市バス「阪神御影駅前」 発
 10時50分 「六甲ケーブル下」駅 着
 11時25分 登山口 着
 13時15分 前ヶ辻 着
 14時 5分 記念碑台 着
 14時55分 ホール・オブ・ホールズ 着
 15時15分 六甲高山植物園東入口 着
 15時30分 六甲山カンツリーハウス中央入口 着
 15時50分 ロープウェイ「六甲山頂」駅 着
 15時53分 六甲ガーデンテラス 着
 16時25分 極楽茶屋跡 着
 17時 5分 百間滝分岐 着
 17時15分 百間滝 着
 17時20分 似位滝 着
 17時30分 百間滝分岐に戻る。
 17時45分 七曲滝分岐 着
 17時50分 七曲滝 着
 18時 5分 七曲滝分岐に戻る。
 18時10分 白石滝分岐 着
 19時20分 神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅前 着


戻 る

2007年 8月11日(土) @樫ヶ峰、社家郷山に登る。 A阪神甲子園球場(第89回全国高校野球選手権大会)へ。


写真

天候:晴

@樫ヶ峰、社家郷山に登る。
●歩行歩数:21,400歩 歩行時間:6時間
●歩行コース
阪急今津線「逆瀬川」駅前→宝塚ゴルフ場前→宝塚西高前→ゆずり葉緑地→樫ヶ峰→社家郷山(しゃけごうやま)→小笠峰→大谷乗越→(東六甲縦走路)→阪急バス停「エデンの園」。
  6時45分 阪急今津線「逆瀬川」駅前 発
  7時40分 宝塚西高前 着
  8時15分 登山口(岩倉橋前) 着
  9時00分 樫ヶ峰 着
  9時50分 馬の背岩展望台 着
 10時 5分 東三ツ辻出合 着
 10時40分 小笠峰出合 着
 10時41分 外れ峰出合 着
 10時45分 小笠峰 着
 10時55分 車道に出る。
 11時35分 大谷乗越(東六甲縦走路) 着
 12時00分 岩原山分岐 着
 12時10分 赤子谷(右俣)分岐 着
 12時20分 ゆずり葉台分岐 着
 12時45分 行者山ハイキングコースゆずり葉台口 着
 13時00分 阪急バス停「エデンの園」 着
 13時14分 「エデンの園」 発
 13時25分 阪急「逆瀬川」駅 着
--------------------------------------------------------------------------------
A阪神甲子園球場(第89回全国高校野球選手権大会)へ。
 14時15分 阪神「甲子園」駅前 発
 15時15分 阪神「甲子園」駅前 着
写真


戻 る

2007年 8月 9日(木) 南葛城山に登る。


写真

天候:晴

  南葛城山に登るのは2度目になる。但し、登りも下りも初めてのコースである。

南葛城山・・・和泉山脈の最高峰。

●歩行歩数:27,000歩 歩行時間:7時間
●歩行コース
南海バス停「滝畑ダム」→新関屋橋→出合橋→光滝寺キャンプ場前→中ノ茶屋橋→林道野谷線→南葛城山山頂→関電道→中ノ茶屋橋→南海バス停「滝畑ダムサイト」。
  9時49分 南海「難波」駅 発
 10時17分 「河内長野」駅 着
 11時 2分 南海バス停「河内長野駅前」 発
 11時38分 「滝畑ダム」 着
 11時50分 新関屋橋 着
 12時50分 中ノ茶屋橋 着
 13時00分 林道野谷線入口 着
 14時50分 南葛城山山頂 着
 16時45分 関電鉄塔 着
 17時10分 中ノ茶屋橋 着
 18時00分 新関屋橋 着
 18時50分 南海バス停「滝畑ダムサイト」 着
 19時17分 「滝畑ダムサイト」 発
 19時55分 「河内長野駅前」 着


戻 る

2007年 8月 7日(火) 今城塚古墳からハニワ工場公園を経て、キリシタン自然歩道を歩く。


写真

天候:晴

今城塚古墳・・・宮内庁は茨木市にある「太田茶臼山古墳」を継体天皇陵に指定しているが、今城塚古墳が真の継体天皇陵であるとする説が有力である。
ハニワ工場公園・・・日本最古最大級のハニワ工場である新池遺跡を保存・公開し、史跡公園として平成7年3月に開園された。ここで生産された埴輪は今城塚古墳などに供給されていることが明らかになっている。
キリシタン自然歩道・・・歩道周辺には沢山のキリシタン遺跡がある。

●歩行歩数:31,000歩 歩行時間:6時間30分
●歩行コース
JR「摂津富田」駅前→今城塚古墳→ハニワ工場公園→キリシタン自然歩道(阿為神社、おさん茂平恋道中の碑)→千提寺口バス停。
 12時30分 JR「摂津富田」駅前 発
 13時00分 今城塚古墳 着
 14時15分 ハニワ工場公園 着
 15時10分 長ヶ橋(おさがばし) 着
 15時25分 安威(阿為)神社 着
 16時45分 おさん茂平恋道中の碑 着
 17時 5分 国見峠緑地 着
 19時10分 千提寺口バス停 発
 19時50分 阪急「茨木市」駅 着


戻 る

2007年 8月 5日(日) 芦屋地獄谷からロックガーデンを経て風吹岩へ。風吹岩から打越山、住吉谷、五助堰堤、石切道、住吉霊園へ。


写真

天候:晴

芦屋地獄谷・・・距離は短いが、小滝や巨岩が連続して現れる。危険な所には巻き道があるが、分かりにくいので経験者の同行が望ましい。
ロックガーデン・・・日本のロッククライミングの発祥地である。阪神淡路大震災で大きな被害を受けた。風化した花崗岩群を眺めていると、異世界に誘い込まれる。展望は申し分なく、スリルを十分味わうことができるが、足下が滑りやすいので、「転落」には十分注意する必要がある。経験者の同行が望ましい。
万物相・・・万物相は、朝鮮半島の金剛山の景勝地「万物相」に似ているところから命名された。

●歩行歩数:21,200歩 歩行時間:7時間
●歩行コース
阪急「芦屋川」駅前→高座の滝→芦屋地獄谷→芦屋ロックガーデン→風吹岩→打越山→五助堰堤→石切道→住吉霊園→渦森橋バス停。
  6時30分 阪急「芦屋川」駅前 発
  7時 5分 高座の滝 着
  8時15分 小便滝 着
  9時40分 風吹岩 着
 10時00分 風吹岩 発
 10時35分 黒五谷 着
 11時40分 打越山 着
 12時30分 五助堰堤 着
 12時45分 石切道 着
 13時45分 住吉霊園 着
 14時 5分 神戸市バス停「渦森橋」 発
 14時15分 阪急「岡本」駅前 着
 14時26分 「岡本」駅 発
 14時50分 「梅田」駅 着


戻 る

2007年 8月 3日(金) 有馬から有馬四十八滝へ。


写真

天候:曇時々雨

 台風接近のため強い風が吹いていたが、登山道は樹木に囲まれているため、難なく歩けた。雨は小降りだったが、登るに連れガス(霧)が深くなり、滝の周辺は薄暗い状態のため、肝心な写真撮影がままならなかったのが残念である。どの滝も、台風の影響による雨のためであろう、水量が多く、迫力満点であった。近日中にも、明るく晴れた日に、あらためて訪れてみたい。また、このあたりの滝は冬には凍結し、その姿がまた一段と美しいということである。
七曲滝、百間滝、似位滝へ行く道は、距離は短いが、道幅は狭く、かつ急坂なので、滑落しないよう、足下には十分注意する必要がある。

 曇り空や雨の日は、心はしっとりと落ち着いて、出会う人もなく、静かで、一味違った山歩きが楽しめる。
 往路復路とも、あの107名の死者を出したJR福知山線脱線事故があった路線を通過する。

●歩行歩数:16,300歩 歩行時間:5時間30分
●歩行コース
阪急バス停「有馬」→六甲有馬ロープウェイ「有馬温泉」駅前→鼓ヶ滝→紅葉谷出合→七曲滝→百間滝→似位滝→(来た道を戻る)→愛宕山公園→有馬温泉街→阪急バス停「有馬」。
 11時 6分 JR「尼崎」駅 発
 11時30分 JR福知山線「宝塚」駅 着
 12時10分 阪急バス停「宝塚駅前」 発
 12時45分 「有馬」 着
          ※→有馬温泉街→虫地獄・蟻地獄
 13時30分 六甲有馬ロープウェイ「有馬温泉」駅前 着
          ※→鼓ヶ滝
 14時30分 紅葉谷出合 着
 14時50分 七曲滝 着
          ※→百間滝→似位滝→紅葉谷道に戻る。
 18時00分 愛宕山公園 着
          ※→温泉神社
 18時25分 温泉寺 着
 18時35分 阪急バス停「有馬」 着


戻 る

2007年 8月 1日(水) 船坂谷から六甲最高峰に登り、凌雲台散策後、天狗岩南尾根を下る。


写真(船坂谷から六甲最高峰へ)
写真(凌雲台)
写真(天狗岩から天狗岩南尾根を下る)

天候:晴

船坂谷は、踏跡不鮮明な川床を、枝に巻かれたテープや、ペンキが塗られた石を頼りに歩く、中・上級者(経験者)向きのコースである。
●歩行歩数:28,200歩 歩行時間:9時間30分
●歩行コース
阪急バス停「船坂橋」→川上ノ滝→石ノ宝殿→一軒茶屋→六甲最高峰→凌雲台→みよし観音→六甲オリエンタルホテル→天狗岩→天狗岩南尾根→阪急「御影」駅前。
  8時24分 JR福知山線「尼崎」駅 発
  8時43分 JR福知山線「宝塚」駅 着
  9時10分 阪急バス停「宝塚駅前」 発
  9時35分 「船坂橋」 着
 10時55分 川上ノ滝 着
 12時45分 「明石・神戸・宝塚 カーブNo.112」 着
 12時50分 石宝殿 着
 13時30分 六甲最高峰 着
 14時10分 六甲最高峰 発
 15時20分 極楽茶屋 着
 15時40分 凌雲台 着
 16時25分 凌雲台 発
 16時35分 みよし観音 着
 17時00分 六甲オリエンタルホテル 着
 17時20分 天狗岩 着
 18時30分 渦森橋バス停前 着
 19時20分 阪急「御影」駅 着