戻 る

2009年 3月31日(火) @不動山の巨石(日本の音百選)―役行者の足跡を辿る―
              A府庁山

 天候:曇。

歩行時間(@+A):8時間 歩行歩数(@+A):34,800歩
----------------------------------------------------------------------
@不動山の巨石(日本の音百選)―役行者の足跡を辿る―。
写真
小峯寺・・・役行者によって開かれたと伝わる。世界遺産の大峰山に対し小峯と称したと言われる。
明王寺・・・敷地内には聖徳太子のおば白坂活日媛の庵居跡がある。
不動山の巨石・・・日本の音風景百選に指定された礫岩の巨石群。
●歩行時間:5時間20分 歩行歩数:22,300歩
●歩行コース
南海高野線「林間田園都市」駅前(10:15)→初芝橋本高校・中学(11:30)→小峯寺(11:35)→橋本市民病院(12:10)→明王寺(13:15)→不動山の巨石(日本の音風景百選)(13:35)→古代米栽培田(13:55)→毘沙門天(13:57)→杉尾→杉尾峠(ダイヤモンドトレール)(15:00)→林道地獄谷線→石見川口(15:35)。
----------------------------------------------------------------------
A府庁山。
写真
府庁山・・・個人所有の山林を大阪府が70年契約で借り入れたのが山名の由来。
●歩行時間:2時間40分 歩行歩数:12,500歩
●歩行コース
石見川口(15:35)→十字峠(16:10)→府庁山(三差路)(16:40)→府庁山(山頂)(16:45)→戻る→十字峠(17:20)→林道島の谷線→蟹井八幡神社(18:05)→南海高野線「天見」駅前(18:15)。


戻 る

2009年 3月29日(日) @塩尾寺→岩倉山→行者山→ゆずり葉緑地。
              Aゆずり葉緑地→樫ヶ峰→社家郷山→小笠峰→奥池→観音山(往復)。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間20分 歩行歩数(@+A):25,700歩
----------------------------------------------------------------------
@塩尾寺→岩倉山→行者山→ゆずり葉緑地。
写真
●歩行時間:3時間30分 歩行歩数:10,100歩
●歩行コース
阪急「宝塚」駅前(10:45)→塩尾寺(えんぺいじ)(11:50)→岩倉山(12:10)→行者山(12:25)→行者山東展望台(12:30)→行者山東観峰(12:37)→行者山東観峰南テラス(12:43)→白瀬川源流(13:25)→西逆瀬台口(13:45)→ゆずり葉橋(14:14)→ゆずり葉緑地(14:15)。
----------------------------------------------------------------------
Aゆずり葉緑地→樫ヶ峰→社家郷山→小笠峰→奥池→観音山(往復)。
写真
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:15,600歩
●歩行コース
ゆずり葉緑地(14:15)→樫ヶ峰(15:00)→社家郷山→小笠峰(15:35)→仁川堰堤(15:55)→奥池(16:50)→観音山(17:10)→阪急バス「奥池」停留所(18:05)。


戻 る

2009年 3月28日(土) @座頭谷(蓬莱峡)を遡り、東六甲縦走路へ。
              A東六甲縦走路(大平山、岩原山)を経て、赤子谷を下る。

 天候:曇。

歩行時間(@+A):6時間20分 歩行歩数(@+A):24,800歩
----------------------------------------------------------------------
@座頭谷(蓬莱峡)
写真
座頭谷・・・蓬莱峡下流の支谷。名は、有馬に湯治に行こうとはるばる京からやってきた座頭が、迷い込んだことに由来する。
蓬莱峡・・・兵庫県西宮市の六甲山地にある峡谷。中国の蓬莱山を彷彿させるところからこの名がついた。風化した花崗岩が林立し、その奇景からかつては映画の撮影(黒澤明監督「隠し砦の三悪人」(1958年)など) にも使われた。
●歩行時間:3時間20分 歩行歩数:12,900歩
●歩行コース
JR福知山線「生瀬」駅前(8:50)→有馬街道(太多田川)→知るべ岩(9:25)→座頭谷→座頭谷源流(10:40)→ハニー農園(11:00)→座頭谷・東六甲縦走路出合(12:10)。
----------------------------------------------------------------------
A東六甲縦走路(大平山、岩原山)を経て、赤子谷を下る。
写真
岩原山・・・宝塚市の最高峰。標高573m。
赤子谷・・・JR福知山線「生瀬」駅から蓬莱峡に通じる太多田川の最初の支流。
●歩行時間:3時間 歩行歩数:11,900歩
●歩行コース
座頭谷・東六甲縦走路出合(12:10)→棚越→大平山山頂(12:30)→大谷乗越(12:50)→岩原山山頂(13:15)→赤子谷・東六甲縦走路出合(13:30)→赤子谷→有馬街道(14:55)→JR福知山線「生瀬」駅前(15:10)。


戻 る

2009年 3月26日(木) @天王山 Aポンポン山、釈迦岳。

 天候:曇一時小雪。

歩行時間(@+A):9時間 歩行歩数(@+A):34,400歩
----------------------------------------------------------------------
@天王山
写真
宝積寺・・・三重塔は国宝。
天王山・・・明智光秀と秀吉の山崎合戦、「天下分け目の天王山」で有名。
●歩行時間:2時間30分
●歩行コース
阪急京都線「大山崎」駅前(8:00)→宝積寺(8:30)→青木葉谷広場(8:50)→展望台(9:00)→十七烈士の墓(9:10)→酒解神社(9:15)→天王山山頂(9:25)→十方山分岐(9:50)→楊谷寺(柳谷観音)(10:30)。
----------------------------------------------------------------------
Aポンポン山、釈迦岳
写真
ポンポン山・・・山名は山頂で足を踏むとポンポンと音がすることからといわれる。正式名は加茂勢山(かもせやま)。
●歩行時間:6時間30分
●歩行コース
楊谷寺(柳谷観音)(10:30)→大沢のスギ(11:35)→釈迦岳(12:45)→ポンポン山(13:10)→本山寺(14:20)→神峰山の森(15:10)→神峰山寺(16:00)→高槻市バス「原立石」停留所(17:00)→バスに乗車→JR京都線「高槻」駅前(17:30)。


戻 る

2009年 3月23日(月) 高野山町石道(180町)踏破!

 天候:晴。
高野山町石道(こうやさんちょういしみち)・・・九度山から山上を目指す、高野山への表参道で、2004年7月に世界遺産に登録された。

歩行時間(@+A+B+C):9時間20分 歩行距離(@+A+B+C):約22km 歩行歩数(@+A+B+C):36,000歩
(標準歩行時間[見学や休憩などの時間を含まない]:約7時間)。
----------------------------------------------------------------------
@慈尊院→六本杉。
写真
慈尊院・・・高野山の庶務を行う政所であった。弘法大師の母が我が子を慕ってここに住んだ。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:9,600歩
●歩行コース
南海高野線「九度山」駅前(8:50)→丹生橋(丹生川)(9:10)→慈尊院・丹生官省符神社(9:30)→勝利寺(9:40)→雨引山分岐(11:05)→六本杉(11:40)。
----------------------------------------------------------------------
A六本杉→二ツ鳥居。
写真
二ツ鳥居・・・鳥居が二つ並んでいるのは珍しい。丹生都比売神社を遥拝する場所とされている。
●歩行時間:2時間 歩行歩数:6,500歩
●歩行コース
六本杉(11:40)→お照の墓(貧女の一灯)(12:05)→丹生都比売神社(12:20)→天野観光案内所・天野の里物産販売所(12:25)→西行妻娘宝篋印塔(12:40)→有王丸の碑(12:55)→西行堂(13:05)→八町坂(13:10)→二ツ鳥居(13:40)。
----------------------------------------------------------------------
B二ツ鳥居→矢立茶屋。
写真
・・・
●歩行時間:2時間10分 歩行歩数:9,300歩
●歩行コース
二ツ鳥居(13:40)→白蛇の岩(13:50)→神田地蔵堂(14:00)→笠木峠(15:00)→矢立茶屋(15:50)。
----------------------------------------------------------------------
C矢立茶屋→根本大塔。
写真
袈裟掛石・・・弘法大師が袈裟(けさ)を掛けたところと言われる。
●歩行時間:2時間20分 歩行歩数:10,600歩
●歩行コース
矢立茶屋(15:50)→袈裟掛石(16:10)→押上石(16:15)→鏡石(17:05)→大門(17:50)→根本大塔(18:10)。


戻 る

2009年 3月21日(土) @百丈岩 A鎌倉峡。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間40分 歩行歩数(@+A):17,000歩
----------------------------------------------------------------------
@百丈岩
写真
百丈岩・・・ロッククライミングのゲレンデとして知られる。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:8,800歩
●歩行コース
JR福知山線「道場」駅前(8:30)→生野橋・生野側道橋(武庫川)(8:37)→水久野橋(9:00)→百丈河原(9:23)→百丈岩(10:00)→静ヶ池(10:20)→戻る→百丈河原(11:20)。
----------------------------------------------------------------------
A鎌倉峡
写真
鎌倉峡・・・北条時頼ゆかりの渓谷。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:8,200歩
●歩行コース
百丈河原(11:20)・鎌倉峡→鎌倉峡出合(13:05)→平田配水場(13:25)→関西地区大学セミナーハウス(13:30)→JR福知山線「道場」駅前(14:10)。


戻 る

2009年 3月20日(金) @武田尾(武庫川渓谷)→川下川ダム(川下川貯水池)。A丸山湿原→大岩ヶ岳→千刈ダム。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間30分 歩行歩数(@+A):20,400歩
----------------------------------------------------------------------
@武田尾(武庫川渓谷)→川下川ダム(川下川貯水池)。
写真
●歩行時間:2時間30分 歩行歩数:8,000歩
●歩行コース
JR福知山線「武田尾」駅前(11:45)→武田尾温泉「紅葉館」前(12:30)→第一武田尾トンネル→第二武田尾トンネル→川下川橋梁(13:30)→川下川ダム(川下川貯水池)(13:45)→丸山・大岩ヶ岳登山口(14:15)。
----------------------------------------------------------------------
A丸山・大岩ヶ岳登山口→丸山湿原→大岩ヶ岳→千刈ダム。
写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:12,400歩
●歩行コース
丸山・大岩ヶ岳登山口(14:15)→丸山湿原(14:35)→大岩ヶ岳山頂(15:25)→千刈ダム(16:30)→JR福知山線「道場」駅前(17:15)。


戻 る

2009年 3月18日(水) @千刈ダム A羽束山、宰相ヶ岳

 天候:晴。

歩行時間(@+A):6時間50分 歩行歩数(@+A):33,000歩
----------------------------------------------------------------------
@千刈ダム
写真
千刈貯水池・・・新・こうべ花の名所50選。
波豆(はず)八幡神社・・・本殿は国の重要文化財。
●歩行時間:3時間 歩行歩数:14,200歩
●歩行コース
JR福知山線「道場」駅前(12:20)→千刈ダム(千刈ダム湖)(13:00)→普明寺(ふみょうじ)橋(15:10)→波豆八幡神社(15:20)。
----------------------------------------------------------------------
A羽束山、宰相ヶ岳
写真
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:18,800歩
●歩行コース
波豆八幡神社(15:40)→新大橋(15:50)→千刈キャンプ場前(16:00)→香下峠(16:10)→香下寺(16:30)→羽束山山頂(17:00)→宰相ヶ岳山頂(17:30)→香下寺登山口(18:00)→JR福知山線「新三田」駅前(19:30)。


戻 る

2009年 3月17日(火) @近松の里(尼崎市)を歩く。 AJR福知山線脱線事故現場へ。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):4時間30分 歩行歩数(@+A):11,700歩
----------------------------------------------------------------------
@近松の里(尼崎市)を歩く。
写真
近松門左衛門・・・江戸時代の劇作家。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:6,700歩
●歩行コース
JR福知山線「塚口」駅前(14:00)→上坂部西公園(14:15)→ピッコロシアター(15:15)→ちかまつロード(上坂部商店街)(15:30)→近松公園(15:40)・近松記念館→広済寺(近松門左衛門の墓)(16:15)→須佐男神社(16:18)→ちかまつロード(上坂部商店街)(16:35)→JR福知山線「塚口」駅前(16:50)。
----------------------------------------------------------------------
AJR福知山線脱線事故現場へ。
写真
JR福知山線脱線事故・・・2005年4月25日にJR福知山線で起きた脱線事故。107人が死亡、500人以上が重軽傷を負った。
●歩行時間:1時間40分 歩行歩数:5,000歩
●歩行コース
JR福知山線「塚口」駅前(16:50)→JR福知山線脱線事故現場(17:20)→JR「尼崎」駅前(18:30)。


戻 る

2009年 3月16日(月) @有馬富士(有馬富士公園) A千丈寺湖、青野ダム公園

 天候:晴。

歩行時間(@+A):8時間30分 歩行歩数(@+A):41,600歩
----------------------------------------------------------------------
@有馬富士(有馬富士公園)
写真
●歩行時間:4時間20分
●歩行コース
JR福知山線「三田」駅前(12:40)→三輪神社(12:55)→三輪明神窯史跡園(13:00)→三田ゴルフ場(13:15)→国立兵庫中央病院(13:25)→バス停「成谷口」前(13:45)→有馬富士しい茸園(14:10)→有馬富士公園(14:15)福島大池・菖蒲園・自然学習センター・パークセンター→有馬富士登山口(15:40)→わんぱく砦(16:05)→有馬富士山頂(16:10)→有馬富士公園休養ゾーン(17:00)。
----------------------------------------------------------------------
A千丈寺湖、青野ダム公園。
写真
十二妃の墓(供養塔)・・・ここの地名は尼寺(にんじ)というが、花山法皇のあとを慕ってきた女官たちが髪を切り尼となってこの地に住んだところから、この地名がある。天皇の寵愛を受けた女御や尼となった女官の墓といわれる。
●歩行時間:4時間10分
●歩行コース
有馬富士公園休養ゾーン(17:00)→千丈寺湖を巡る・青野ダム記念館(17:55)→小野公園(18:55)→花山院前(19:10)→十二妃の墓(19:25)→志手原→JR福知山線「三田」駅前(21:10)。


戻 る

2009年 3月15日(日) @虚空蔵山 A立杭陶の郷から大川瀬ダムへ。 B三田歴史探訪

 天候:晴。

歩行時間(@+A+B):10時間20分 歩行歩数(@+A+B):49,800歩
----------------------------------------------------------------------
@虚空蔵山(こくぞうさん)→立杭陶の郷(たちくいすえのさと)
写真
●歩行時間:2時間10分 歩行歩数:8,200歩
●歩行コース
JR福知山線「藍本」駅前(7:00)→酒垂神社(さかたれじんじゃ)(7:05)→虚空蔵山登山口(7:12)→中ノ池(7:20)→虚空蔵山参道入口(7:25)→石舟(7:30)→虚空蔵堂(7:45)→役行者石像(7:55)→陶の郷自然遊歩道合流点(8:08)→丹波岩(8:18)→虚空蔵山山頂(8:22)→戻る(下る)→陶の郷自然遊歩道合流点(8:35)→立杭陶の郷(9:10)。
----------------------------------------------------------------------
A立杭陶の郷→大川瀬ダム→JR「相野」駅前。
写真
立杭陶の郷(たちくいすえのさと)・・・日本六古窯の一つ。
●歩行時間:5時間20分 歩行歩数:22,300歩
●歩行コース
立杭陶の郷(9:10)→大川瀬ダム(11:10)→住吉神社(11:20)→手作り木工房 明日香(11:35)→大川瀬滝・大川瀬渓谷(11:40)→近辺散策→つつじが丘(13:25)→JR福知山線「相野」駅前(14:30)。
----------------------------------------------------------------------
B三田歴史探訪
写真
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:19,300歩
●歩行コース
JR福知山線「三田」駅前(15:10)→旧九鬼家住宅資料館(15:50)→三田天満神社・天神公園(16:25)→北摂三田高校(17:25)→人と自然の博物館(18:00)。


戻 る

2009年 3月11日(水) @北摂里山散策(黒川) A知明湖、一庫公園、知明山、道の駅能勢(くりの郷)。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):8時間20分 歩行歩数(@+A):35,200歩
----------------------------------------------------------------------
@北摂里山散策(黒川)
写真
●歩行時間:2時間
●歩行コース
能勢電鉄「妙見口」駅前(7:25)→吉川旧妙見山参道鳥居(7:40)→妙見ケーブル「黒川」駅前(7:45)→炭窯跡(8:10)→黒川公民館(旧黒川小学校)(9:00)→知明湖キャンプ場(9:25)。
----------------------------------------------------------------------
A知明湖、一庫公園、知明山、道の駅能勢(くりの郷)
写真
●歩行時間:6時間20分
●歩行コース
知明湖キャンプ場(9:25)→縄手橋(9:35)→知明りんどう橋・一庫公園入口(10:10)→知明山山頂(11:20)→さくら橋(12:15)→長原トンネル(12:30)→越ノ山トンネル(12:40)→新圓山トンネル前(12:45)→円山大橋(12:50)→龍化トンネル(12:55)→龍化吊橋(13:00)→民田トンネル(13:05)→千軒キャンプ場(13:20)→大阪府民牧場(14:50)→道の駅能勢(くりの郷)(15:00)→阪急バス「森上」停留所(15:45)。


戻 る

2009年 3月 9日(月) 
     @鷹尾山(城山)→岩梯子(荒地山)→奥高座→高座の滝→鷹尾山(城山)。 
     A芦屋川→芦屋動物霊園→ナマズ石→弁天岩→芦屋ゲート→奥山貯水池→奥池バス停。

 天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間40分 歩行歩数(@+A):27,300歩
----------------------------------------------------------------------
@鷹尾山(城山)→岩梯子(荒地山)→奥高座→高座の滝→鷹尾山(城山)。
写真
●歩行時間:3時間50分 14,100歩
●歩行コース
阪神「芦屋」駅前(8:20)→業平橋(8:40)→業平さくら通り→阪急「芦屋川」駅前(8:50)→鷹尾山(城山)登山口(9:10)→鷹尾山(城山)山頂(9:30)→鷹尾山・荒地山・高座滝分岐(9:45)→城山・荒地山・奥高座分岐(10:00)→岩梯子(荒地山)(10:25)→戻る→→城山・荒地山・奥高座分岐(10:55)→奥高座(11:00)→高座の滝(11:20)→鷹尾山・荒地山・高座滝分岐(11:40)→鷹尾山(城山)山頂(11:50)→鷹尾山(城山)登山口(12:10)。
----------------------------------------------------------------------
A芦屋川→芦屋動物霊園→ナマズ石→弁天岩→芦屋ゲート→奥山貯水池→奥池バス停。
写真
ナマズ石・・・1995年1月17日の阪神淡路大地震時に荒地山から転がり落ちてきた巨岩。重さ500トン(推定)、長さ8.6m、幅6.9m、厚み4.1m。
●歩行時間:3時間50分 13,200歩
●歩行コース
芦屋川(12:10)→芦屋動物霊園(12:20)→道アゼ谷堰堤(12:55)→近辺散策→道アゼ谷堰堤(13:40)→ナマズ石・弁天岩(14:00)→鷹尾第二堰堤(14:15)→芦屋ゲート(芦有ドライブウェイ)(14:50)→ゴルフ橋(15:00)→上荒地砂防ダム(15:05)→芦屋ハイランド(15:25)→奥山貯水池(15:45)→阪急バス「奥池」停留所(16:00)。


戻 る

2009年 3月 7日(土) 堀河ダム→紀泉わいわい村→ボンデン山→根来山げんきの森→根来寺。

 天候:晴。

歩行時間(@+A+B+C):11時間20分 歩行歩数(@+A+B+C):50,100歩
----------------------------------------------------------------------
@根来街道→堀河ダム→紀泉わいわい村。
写真
堀河ダム(ほりごだむ)・・・大阪府泉南市。大阪みどりの百選。
紀泉わいわい村・・・大阪府泉南市。里山の暮らしが体験できる。
●歩行時間:2時間20分
●歩行コース
JR阪和線「和泉砂川」駅前(7:40)→金熊寺前(8:10)→東小学校(8:12)→桜地蔵(8:40)→堀河ダム(9:10)→紀泉わいわい村(9:40)→ボンデン山登山口(10:00)。
----------------------------------------------------------------------
Aボンデン山(梵天山)。
写真
●歩行時間:50分
●歩行コース
ボンデン山登山口(10:00)→ボンデン山山頂(10:50)。
----------------------------------------------------------------------
B根来山げんきの森、根来寺。
写真
根来寺・・・大塔は我が国最大の木造多宝塔で国宝。
●歩行時間:4時間10分
●歩行コース
ボンデン山山頂(10:50)→馬別れ(11:40)→土仏峠(11:58)→根来山げんきの森(12:15)→根来寺(13:30)→根来寺庭園(14:30)→民俗資料館(14:38)→大門(15:00)。
----------------------------------------------------------------------
C五百仏山(いよぶざん)遊歩道ハイキングコース
写真
●歩行時間:4時間
●歩行コース
大門(15:00)→五百仏山遊歩道ハイキングコース(15:20)→和歌山県立植物公園緑花センター(16:22)→根来断層(16:30)→岩出市立図書館(17:05)→「根来」交差点(17:40)→JR阪和線「紀伊」駅前(19:00)。


戻 る

2009年 3月 5日(木) 今城塚古墳、安満遺跡。

 天候:曇。

写真
今城塚古墳・・・大阪府高槻市。宮内庁は茨木市にある「太田茶臼山古墳」を継体天皇陵に指定しているが、今城塚古墳が真の継体天皇陵であるとするのが定説である。
八丁松原・・・慶安2年(1649)、 高槻城主永井直清によって整備された松の並木道。
安満遺跡・・・弥生時代の環濠集落跡。
●歩行時間:3時間40分 歩行歩数:17,600歩
●歩行コース
JR京都線「摂津富田」駅前(14:40)→女瀬川(14:50)→氷室川1号橋(15:05)→妙見橋(15:10)→今城塚古墳(15:11)→高槻市立今城塚公民館(15:35)→素盞鳴尊神社(15:55)→嶋上郡衙跡(しまがみぐんがあと)(16:05)→太子堂(16:15)→芥川桜堤(16:17)→芥川橋(16:25)→教宗寺(16:35)→芥川一里塚(16:40)→芥川仇討の辻(16:45)・芥川商店街(16:45)→JR京都線「高槻」駅前(16:55)→阪急京都線「高槻市」駅前(17:20)→八丁松原(17:25)→京大農場入口(17:50)→安満遺跡(17:55)→JR京都線「高槻」駅前(18:20)。


戻 る

2009年 3月 1日(日) 山背古道を歩く。

 天候:晴。

写真
水度神社(みとじんじゃ)・・・「水度神社と参道の松並木」は「京都の自然二百選」。
●歩行時間:4時間 歩行歩数:17,500歩
●歩行コース
JR奈良線「城陽」駅前(14:10)→近辺散策→水度神社(15:10)→鴻ノ巣山展望台(15:40)→城陽市総合運動公園(15:50)→西光院(16:30)→青少年野外活動総合センター(友愛の丘)(16:40)→森山遺跡(17:00)→大蓮寺(17:20)→青谷梅林(17:35)→中天満神社(17:55)→JR奈良線「山城青谷」駅前(18:10)。