戻 る

2009年10月31日(土) 金勝アルプス(落ヶ滝→鶏冠山→天狗岩→白石峠→竜王山→狛坂磨崖仏)

 天候:晴。

写真
●歩行時間:5時間30分 歩行歩数:21,600歩
●歩行コース
JR琵琶湖線「草津」駅前発(8:30)→バス乗車→帝産バス「上桐生」停留所着(8:55)→落ヶ滝(9:40)→鶏冠山山頂(10:30)→天狗岩(11:30)→耳岩(11:55)→白石峠(12:05)→茶沸観音(12:10)→竜王山山頂(12:25)→→重岩(12:45)→狛坂磨崖仏・狛坂寺跡(13:00)→さかさ観音(13:50)→オランダ堰堤(14:10)→桐生若人の広場(14:15)→帝産バス「上桐生」停留所(14:25)。


戻 る

2009年10月30日(金) 甲山→北山貯水池→観音山→ごろごろ岳→北山緑化植物園→夙川公園。

 天候:晴。

写真
●歩行時間:6時間20分 歩行歩数:27,900歩
●歩行コース
阪急今津線「仁川」駅前(6:45)→上百合野橋(7:00)→仁川古墳公園(五ヶ山古墳群第2号墳)(7:15)→五ヶ池ピクニックロード→広河原(7:40)→甲山橋(仁川)(7:50)→甲山なかよし池(7:53)→五ヶ池ピクニックロード→甲山自然の家(8:15)→甲山登山口(8:18)→頼朝の塚(8:27)→甲山山頂(8:35)→甲山自然観察池(8:55)→北山貯水池(8:56)→甲山大師道→甲山霊園(9:05)→鷲林寺(9:30)→観音山山頂(10:05)→ごろごろ岳山頂(10:40)→苦楽園尾根→ごろごろ岳登山口(苦楽園)(11:30)→黒川古文化研究所(11:40)→北山緑化植物園(11:55)→銀橋(12:30)→夙川上流緑道・夙川公園→阪急神戸線「夙川」駅前(13:05)。


戻 る

2009年10月29日(木) 大船山

 天候:晴。

写真
大船山・・・古くは神々が降りる山として崇められてきた。山頂からは360度の展望。北摂の山々、六甲、丹波の山並、天候が良ければ大阪湾までも望める。
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:15,900歩
●歩行コース
JR福知山線「三田」駅前発(12:25)→神姫バス→「十倉」停留所(大船山登山口)(12:50)→大船山山頂(14:00)→大舟寺跡(14:35)→大船山登山口(波豆川側)(15:05)→大舟寺(15:30)→波豆川公民館(15:55)→大坂峠→神姫バス「木器(こうづき)」停留所(16:40)→神姫バス→JR福知山線「三田」駅前(17:05)。


戻 る

2009年10月27日(火) 大阪市内の渡船場(全8ヶ所)を巡る。

 天候:晴。

写真
現在運航中の大阪市内の渡船場(8ヶ所)・・・天保山(てんぽうざん)渡船場、甚兵衛(じんべえ)渡船場、千歳(ちとせ)渡船場、落合上(おちあいかみ)渡船場、落合下(おちあいしも)渡船場、千本松(せんぼんまつ)渡船場、船町(ふなまち)渡船場、木津川(きづがわ)渡船場。
※渡船は歩行者及び自転車専用。橋のかわりなので無料で利用できる。

●歩行時間:7時間20分 歩行歩数:31,700歩 歩行距離:18km
●歩行コース
JRゆめ咲線「桜島」駅前(7:50)→天保山渡船場(8:00)→天保山公園(天保山三角点)(8:10)→地下鉄中央線「大阪港」駅前(8:20)→みなと通→「三先1」交差点→三先天満宮(9:05)→港南中学校(9:08)→福崎住吉神社(9:10)→甚兵衛渡船場(9:15)→大浪通→泉尾工業高校前→千歳渡船場(10:20)→大正通→鶴町南公園→船町渡船場(11:00)→木津川運河→木津川渡船場(12:00)→木津川→柴谷橋(敷津運河)(12:25)→「柴谷2」交差点→環境局住之江工場(13:00)→千本松渡船場(13:15)→環境局大正工場(13:45)→小林公園(13:55)→落合下渡船場(14:00)→木津川→津守浄水場(14:20)→落合上渡船場(14:30)→木津川→三軒家水門(14:40)→阪神ゴルフセンター(14:50)→大正通→JR環状線「大正」駅前(15:10)。


戻 る

2009年10月25日(日) 水都大阪船着場周辺(湊町船着場、尻無川河川広場、大阪ドーム南公園)

 天候:曇。

写真
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:8,200歩
●歩行コース
地下鉄「難波」駅前(15:00)→OCAT屋上ガーデン(15:25)→湊町船着場・堀江音楽祭(15:50)→大正橋(16:15)→アドプトリバー・尻無川河川広場(16:20)→岩松橋(16:25)→大阪ドーム南公園(16:30)→大阪ドーム(16:45)→阪神「ドーム前」駅前(16:50)。


戻 る

2009年10月24日(土) 第19回 宇治十帖スタンプラリー(健脚コース)

 天候:曇。

第19回 宇治十帖スタンプラリー
紫式部と源氏物語に想いをはせ、宇治の歴史と文化を歩く
主催:宇治市ほか
会場へのアクセス:京阪宇治駅ほか
開催日:平成21年10月24日(土)・25日(日)・31日(土)、11月1日(日)・3日(火・祝)
時間:午前9時30分〜午後4時(スタンプ設置時間)
場所:宇治橋周辺
基本コース・・・10ポイント、約4.5km、所要時間約1時間30分
健脚コース・・・22ポイント、約15km、所要時間約5時間

健脚コース
写真
●歩行時間:4時間 歩行歩数:22,300歩
●歩行コース(健脚コース)
1東屋(9:30)→2椎本→3手習→11厳島神社→4浮舟→5蜻蛉→12橋寺→13恵心院→7早蕨→14宇治上神社→6総角→15大吉山万葉歌碑→16興聖寺→天ヶ瀬吊橋→17天ヶ瀬ダム→もみじ谷→18白山神社→10宿木→19県神社→9橋姫→8夢浮橋→20茶壷ポスト→21代官所跡→22平等院→ゴール(塔の島)(13:30)


戻 る

2009年10月23日(金) @芦屋(芦屋川、芦屋公園) A夙川(夙川公園、御前浜公園、西宮神社)

 天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間20分 歩行歩数(@+A):26,400歩 歩行距離(@+A):14km
----------------------------------------------------------------------
@芦屋
写真
月若公園・・・このあたりは高浜虚子ゆかりの地で、公園内には虚子親子三代の句碑がある。
業平橋(なりひらばし)・・・この橋のあたりに伊勢物語の主人公と推測されている在原業平の別荘があったと伝えられている。
芦屋公園・・・黒松林(黒松は芦屋の市木)の公園。
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:9,600歩 歩行距離:6km
●歩行コース
阪神本線「芦屋」駅前(7:30)→芦屋カトリック教会(7:35)→業平橋→阪急神戸本線「芦屋川」駅前(7:45)→月若公園・高浜虚子親子三代の句碑(7:50)→仏教会館(8:00)→業平さくら通り→業平橋西詰(8:05)→阪神本線「芦屋」駅前(8:15)→芦屋市役所(8:16)→芦屋ホール(8:20)→芦屋公園(8:21)→震災の碑(8:25)→ぬえ塚(8:26)→芦屋公園テニスコート(8:30)→芦屋公園南(8:35)→芦屋市立美術博物館(8:45)→谷崎潤一郎記念館(8:50)→戻る→阪神本線「芦屋」駅前(9:20)。
----------------------------------------------------------------------
A夙川
写真
旧西宮砲台跡・・・幕末の頃、黒船来襲に備えて勝海舟の指導のもとに築造されたもの。
西宮えびす神社・・・各地の戎神社の総本社。
夙川公園・・・桜並木で有名。
●歩行時間:3時間30分 歩行歩数:16,800歩 歩行距離:8km
●歩行コース
阪神本線「香櫨園」駅前(9:40)→夙川オアシスロード(9:45)→酒蔵通→西宮市立郷土資料館(10:05))→建石筋(10:10)→御前浜公園(10:20)→旧西宮砲台跡(10:25)→臨港線(10:40)→「酒ミュージアム」酒蔵館(10:50)→「酒ミュージアム」記念館(10:55)→札場筋線(11:00)→西宮えびす神社(11:20)→えべっさん筋(11:25)→傀儡師故跡(11:30)→阪神本線「香櫨園」駅前(11:40)→夙川オアシスロード・夙川公園→辰馬考古資料館(11:50)→日切地蔵尊(12:00)→夙川不動明王(12:01)→片矛池(12:03)→夙川延命地蔵(12:10)→阪急神戸本線「夙川」駅前(12:15)→夙川公園→大井手橋(12:30)・水車(夙川公園)→越木岩筋(12:40)→阪急神戸本線「夙川」駅前(12:50)→JR神戸線「さくら夙川」駅前(13:10)。


戻 る

2009年10月18日(日) 第36回堺まつり(大パレード、なんばん市)

 天候:晴。

写真
●歩行コース
南海高野線「堺東」駅前(13:50)→会場(大小路シンボルロード、ザビエル公園)→南海本線「堺」駅前(16:50)。


戻 る

2009年10月17日(土) 南蛮貿易で栄えた中世の港町・自由都市、堺を散策。

 天候:曇一時豪雨。

写真
●歩行時間:5時間30分 歩行歩数:23,300歩
●歩行コース
南海本線「七道」駅前(7:00)→鉄砲鍛冶屋敷(7:15)→水野鍛錬所、榎並屋・芝辻屋敷跡(7:25)→山口家住宅(7:35)→本願寺堺別院(7:45)→妙国寺(7:55)→小西行長屋敷跡碑(8:05)→堺刃物伝統産業会館(8:10)→堺奉行所跡(8:30)→土居川公園(8:35)→堺市役所21階展望ロビー(9:10)→大小路筋→ザビエル公園(10:00)→開口神社(10:45)→フェニックス通り→千利休屋敷跡(10:55)→南宗寺(11:15)→御陵通り→大仙公園(11:45)→履中陵古墳・百舌鳥三陵周遊路(12:10)→JR阪和線「上野芝」駅前(12:30)。


戻 る

2009年10月16日(金) 阪急沿線 逆瀬川(毫摂寺、小浜宿、谷風岩五郎の墓、首地蔵ほか)

 天候:晴。

写真
アピアからくり水時計・・・阪急逆瀬川駅前にある時計塔。1時間ごとに音楽にあわせてピエロや馬などが動く。
小浜宿(こはまじゅく)・・・宿場町の古寺や町並みが保存されている。
毫摂寺(ごうしょうじ)・・・豊臣秀吉が有馬への湯治の道中に常宿とした寺。
いわし坂・・・大昔、内海だったところで、いわし漁が盛んだった。
谷風岩五郎の墓・・・谷風岩五郎は明治9年には大関に昇進した名力士。
首地蔵・・・首から上の病気を治してくれると、全国から参詣者がある。
●歩行時間:2時間30分 歩行歩数:12,500歩 歩行距離:約6.3km
●歩行コース
阪急今津線「逆瀬川」駅前(12:30)→アピアからくり水時計(12:31)→伊和志津神社(12:35)→末広中央公園(13:00)→宝塚市役所(13:15)→宝塚新大橋(13:20)武庫川河川敷緑地→宝塚市立総合体育館(13:25)→大堀橋(13:30)→南門跡(13:35)→皇太神社(13:37)→毫摂寺(13:40)→東門跡(13:50)→法仙寺(13:53)→井川家(13:55)→小浜宿資料館(13:58)→小浜工房館(14:00)→本妙寺(14:01)→北門跡・国府橋・いわし坂(14:05)→宝楽橋(14:10)→大堀花の道(14:11)→谷風岩五郎の墓(14:20)→首地蔵(14:21)→大堀橋→来た道を戻る→阪急今津線「逆瀬川」駅前(15:00)。


戻 る

2009年10月15日(木) 京阪沿線ウォーキング伏見周辺(御香宮・古御香宮コース)

 天候:晴。

写真
御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)・・・境内に湧く「御香水」は、日本名水百選。
伏見城・・・伏見区桃山の丘陵に豊臣秀吉・徳川家康が築いた複数の城の総称。その跡地の一部に昭和39年に伏見桃山城キャッスルランド(遊園地)が開園し、模擬天守閣・模擬大手門が造られたが、現在は閉園。
仏国寺・・・江戸時代初期の代表的茶人、作庭家、伏見奉行でもあった小堀遠州の墓がある。
海宝寺・・・仙台藩の藩祖・伊達政宗の伏見上屋敷(かみやしき)があった。
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:21,000歩
[標準歩行時間(見学・休憩などの時間を含まない):約2時間50分 標準歩行距離:約6.8km]
●歩行コース
京阪本線「伏見桃山」駅前(12:00)→御香宮神社(12:10)→伏見桃山城(12:45)→伏見桃山城運動公園(13:00)→伏見北堀地域体育館(13:25)→伏見北堀公園(13:30)→仏国寺(14:25)→古御香宮(御香宮社)(15:00)→海宝寺(15:30)→京阪本線「丹波橋」駅前(15:50)。


戻 る

2009年10月12日(月) 奈良公園→春日大社→柳生街道→高円山→若草山。

 天候:晴。

写真
●歩行時間:7時間20分 歩行歩数:32,000歩
●歩行コース
近鉄「奈良」駅前(11:30)→奈良公園(11:40)→春日大社(12:10)→柳生街道入口(12:35)→高円山登山口(12:45)→高円山大文字火床(13:05)→高円山山頂(13:20)→戻る(下る)→紅葉橋(柳生街道)(13:50)→寝仏(14:05)→夕日観音(14:06)→朝日観音(14:22)→首切地蔵(14:30)→地獄谷園地・新池(14:35)→地獄谷石窟仏(14:55)→朝日山石窟仏(15:35)→鶯の滝(16:15)→若草山山頂(17:00)→近鉄「奈良」駅前(18:50)。


戻 る

2009年10月11日(日) 大阪ウォーク2009(2日目) 40kmコース(大阪の旧街道を行く)

 天候:曇時々晴。

写真
●歩行時間:11時間50分 歩行歩数:67,400歩
[40kmコースのみの歩行時間:9時間 40kmコースのみの歩行歩数:60,000歩]
●歩行コース
JR東西線「大阪城北詰」駅前(5:30)→大阪城公園西の丸庭園(6:10)→40kmコース出発(大阪城公園西の丸庭園)(チェックポイント)(7:00)→三光神社(7:35)→真田山公園→御勝山南公園(チェックポイント)(8:15)→大念仏寺(9:00)→長居公園(9:50)→大和川河川敷入口(10:40)→大和川吾彦大橋(チェックポイント)(11:00)→あびこ観音(11:20)→住吉大社(12:00)→粉浜商店街(12:15)→万代池公園(12:40)→阿倍王子神社(阿倍野王子旧跡)(13:00)→安倍晴明神社(安倍晴明生誕伝承地)(13:05)→阿倍野(13:35)→四天王寺(13:50)→空堀商店街(14:40)→榎木大明神(14:50)→南大江公園(14:55)→中大江公園(15:05)→北大江公園(15:15)→熊野街道起点(15:16)→土佐堀通(15:17)→八軒家船着場の跡碑(15:18)→大阪城天守閣(15:45)→大阪城公園西の丸庭園(ゴール(16:00)→JR東西線「大阪城北詰」駅前(17:20)。


戻 る

2009年10月10日(土) 大阪ウォーク2009(1日目) ステージイベント観覧・観劇

 天候:晴。

大阪ウォーク
開催日:2009年10月10日(土)・11日(日)
テーマ:まちを知り、水を感じ、歴史とともに歩む
メイン会場:大阪城公園・西の丸庭園
主催:大阪市、(財)大阪市スポーツ・みどり振興協会、(社)日本ウォーキング協会
ゲスト:朝原宣治(北京五輪銅メダリスト)、増田明美ほか
ステージイベント:大阪芸術大学(演奏)、OSK日本歌劇団、信州上田真田陣太鼓、あまゆーず、大阪府警察音楽隊、ほか

各日ウォーキングコース
10月10日(土)・・・(5〜40kmコース)水とアート・海の御堂筋を歩く
10月11日(日)・・・(5〜40kmコース)大阪の歴史を知る旅
※本日はウォーキングには参加せず、メイン会場での舞台ショーやミニコンサートなどの観覧・観劇のみに終わった。ウォーキングは明日、40kmコースに挑戦する予定である。

写真
●歩行時間(観覧・観劇の時間を含む):8時間30分 歩行歩数:17,500歩
●歩行コース
JR東西線「大阪城北詰」駅前(7:30)→大阪城公園 西の丸庭園(8:10)観覧・観劇→八軒家浜(15:40)→京阪「天満橋」駅前(16:00)。


戻 る

2009年10月 9日(金) 京阪沿線ウォーキング伏見周辺(@酒蔵・名水コース A疏水コース)

 天候:晴。

歩行時間(@+A):4時間40分 歩行歩数(@+A):22,200歩
[標準歩行時間(@+A):3時間50分 標準歩行距離(@+A):約11.1km]
----------------------------------------------------------------------
@伏見周辺(酒蔵・名水コース)
写真
三栖閘門(みすこうもん)・・・水位の異なる濠川と宇治川を結ぶため昭和初期に完成。
寺田屋・・・坂本竜馬ゆかりの、江戸時代に賑わった船宿。
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:9,700歩 歩行距離:約5.4km
[標準歩行時間:約1時間50分 標準歩行距離:約5.4km]
●歩行コース
京阪「中書島」駅前(9:10)→伏見港公園(9:11)→伏見港橋(9:18)→三栖閘門(9:25)→宇治川展望スポット(9:27)→伏見出合橋(9:45)→寺田屋(9:55)→蓬莱橋(9:57)→長建寺(10:05)→弁天橋(10:06)→十石舟・三十石船のりば(10:07)→月桂冠大倉記念館(10:09)→阿波橋(濠川)(10:25)→松本酒造(10:30)→伏見区役所(10:45)→大黒寺(10:47)→京阪「丹波橋」駅前(11:00)。
----------------------------------------------------------------------
A伏見周辺(疏水コース)
写真
藤森神社・・・3世紀創建の古社。菖蒲の節句の発祥地。
宝塔寺・・・「源氏物語」にも登場する古刹。山上に七面大明神を祀る七面宮がある。
伏見稲荷大社・・・全国3万の稲荷神社の総本宮。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:12,500歩
[標準歩行時間:約2時間 標準歩行距離:約5.7km]
●歩行コース
京阪「丹波橋」駅前(11:00)→出雲橋(琵琶湖疏水)(11:20)→高田橋(11:30)→藤森神社(11:40)→藤の森橋(11:55)→京阪「藤森」駅前(12:05)→町通橋(12:10)→宝塔寺(12:20)→七面宮(七面山)(12:40)→深草墓園→石峰寺(13:00)→伏見稲荷大社(13:20)→稲荷橋(13:35)→高松橋(13:42)→京阪「鳥羽街道」駅前(13:50)。


戻 る

2009年10月 6日(火) 万葉集に詠まれた浜清い難波の海【佃・大和田】

 天候:曇。

万葉集に詠まれた浜清い難波の海【佃・大和田】〜紀貫之も訪れ、佃漁民ゆかりの地となった〜
(大阪あそ歩まち歩きコース@)
写真
●歩行時間:1時間 歩行歩数:6,400歩
●歩行コース
阪神電車本線「千船」駅前(12:00)→千船温泉(12:03)→新佃公園(12:05)→左門橋・左門殿川(12:10)→田蓑神社(12:20)→佃ふれあい公園(12:25)→神崎川沿いの緑化(12:26)→千船大橋・神崎川(12:30)→神崎川沿いの壁画(12:35)→大和田住吉神社(12:40)→神崎川の船溜まり(12:45)→子安身代り延命地蔵(12:55)→阪神電車なんば線「出来島」駅前(13:00)。


戻 る

2009年10月 4日(日) @琉球祭(JR新長田駅前ピフレ広場周辺) A中秋節(南京町広場)

 天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間10分 歩行歩数(@+A):9,500歩
----------------------------------------------------------------------
@第6回琉球祭(JR新長田駅前ピフレ広場周辺)
 道ジュネー(エイサーパレード)をはじめ、民謡やライブなどのステージイベントを開催。物産品や沖縄料理などの屋台もでて、沖縄の味を楽しむこともできる。
写真
●歩行時間:2時間10分 歩行歩数:5,800歩
●歩行コース
JR神戸線「新長田」駅前(14:30)→ピフレ広場周辺→JR神戸線「新長田」駅前(16:40)。
----------------------------------------------------------------------
A第12回中秋節(南京町広場)
写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:3,700歩
●歩行コース
JR神戸線「元町」駅前(17:00)→南京町→JR神戸線「元町」駅前(20:00)。


戻 る

2009年10月 3日(土) 能勢妙見山から歌垣山へ(初谷渓谷→妙見山頂→妙見奥の院→歌垣山)

 天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間 歩行歩数(@+A):34,500歩
----------------------------------------------------------------------
@能勢妙見山(妙見口→初谷渓谷→妙見山頂→妙見奥の院)
写真
初谷渓谷・・・大阪みどりの百選。
●歩行時間:4時間 歩行歩数:18,500歩
●歩行コース
能勢電鉄「妙見口」駅前(11:30)→初谷渓谷(11:40)→能勢妙見山山頂(13:30)→本滝寺(14:15)→妙見奥の院(15:30)。
----------------------------------------------------------------------
A歌垣山(妙見奥の院→歌垣山)
写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:16,000歩
●歩行コース
妙見奥の院(15:30)→堀越峠(歌垣山登山口)(15:55)→歌垣山山頂三角点(16:20)→「歌垣山登山口」バス停(17:10)→「黒川」バス停(18:30)[→バス→能勢電鉄「妙見口」駅前(18:40)]


戻 る

2009年10月 1日(木) 京都東山周辺ウォーキング(@鴨川・高瀬川コース A大文字山コース)

 天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間50分 歩行歩数(@+A):37,700歩
[標準歩行時間(@+A):約7時間 標準歩行距離(@+A):約17.9km]
----------------------------------------------------------------------
@鴨川・高瀬川コース
写真
革堂(こうどう)(行願寺)・・・西国三十三ヵ所第19番札所。
廬山寺(ろざんじ)・・・紫式部の邸宅跡。
五条大橋・・・弁慶と牛若丸の伝説で有名。橋の北西に扇の発祥地として伝わる扇塚がある。
●歩行時間:3時間10分 歩行歩数:16,100歩
(標準歩行時間:約2時間30分 標準歩行距離:約7.7km)
●歩行コース
京阪「七条」駅前(9:40)→七条大橋(鴨川)(9:45)→高瀬川船廻し場跡(9:55)→扇塚・五条大橋(10:05)→四条大橋(鴨川)(10:25)→先斗町通(10:27)→歌舞練場(10:35)→三条大橋(鴨川)(10:37)→池田屋騒動址(10:40)→本能寺(10:50)→京都市役所(10:52)→革堂(行願寺)(11:05)→御霊神社(11:10)→鴨川公園(11:15)→廬山寺(11:45)→梨木神社(11:55)→京都御苑(12:00)→京阪「出町柳」駅前(12:50)。
----------------------------------------------------------------------
A大文字山コース
写真
ねじりまんぼ・・・インクライン(傾斜鉄道)の下にあるトンネル。ねじるような煉瓦の積み方が、この名の由来。
日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)・・・内宮・外宮があり「京の伊勢」と親しまれる古社。天の岩戸もある。
●歩行時間:4時間40分 歩行歩数:21,600歩
(標準歩行時間:約4時間30分 標準歩行距離:約10.2km)
●歩行コース
京阪「出町柳」駅前(12:50)→今出川通→知恩寺(13:25)→吉田神社(13:55)→吉田山三角点(14:05)→銀閣寺(14:30)→大文字火床(15:10)→大文字山山頂三角点(15:35)→七福思案処(16:25)→日向大神宮(16:40)→インクライン(16:50)→ねじりまんぼ(17:00)→三条通→京阪「三条」駅前(17:30)。