戻 る

2010年 5月30日(日) 第26回高野山参詣登山〜史跡高野山町石道180町をたどる〜

天候:晴。

 弘法大師が開山以来、信仰の道として親しまれてきた史跡「高野山町石道」(2004年7月に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録された。)を歩く。
 道に危険な所はなく、多少のアップダウンがあるだけで、安心して歩ける。
参加費:500円(護摩木、踏破証 などの諸経費代)、弁当・交通費は自己負担。
「高野山参詣登山」・・・主催:伊都橋本青少年団体連絡協議会
写真
●歩行時間(式典約30分含む): 7時間30分 歩行歩数:34,900歩 歩行距離:約22km
●歩行コース
南海高野線「九度山」駅前(8:30)→慈尊院(9:15)→展望台(10:10)→雨引山分岐(10:40)→六本杉(11:20)→古峠(11:45)→二ツ鳥居(11:55)→神田地蔵堂(12:10)→笠木峠(13:00)→矢立(チェックポイント)(13:45)→衣掛石(14:10)→押揚石(14:15)→40町石(14:45)→大門(15:55)→根本大塔(ゴール)(16:00)。


戻 る

2010年 5月29日(土) 大阪→京都(約46km)踏破! @大阪→高槻 A高槻→京都

天候:晴。

利用道路・・・淀川通り・大阪高槻京都線・西国街道
[参考資料]・・・昭文社『震災時帰宅支援マップ 京阪神版』
歩行時間(@+A):13時間 歩行歩数(@+A):72,800歩 歩行距離(@+A):約46km
--------------------------------------------------------------------------------
@大阪→高槻
写真
●歩行時間:7時間 歩行歩数:38,400歩 歩行距離:約24km
●歩行コース
JR「大阪」駅前(6:50)→都島通り→「天神橋六丁目」交差点(7:10)→天神橋筋→長柄橋(淀川)(7:25)→淀川通り(淀川河川公園)→「東淡路1」交差点(8:00)→「上新庄」交差点(これより大阪市から吹田市に入る)(8:30)→吹田大橋(神崎川)(8:35)→吹田市役所・阪急千里線「吹田」駅前(8:55)→「岸部中5」交差点(これより吹田市から摂津市に入る)(9:50)→JR「千里丘」駅前(10:15)→JR「茨木」駅前(11:05)→茨木警察署前(11:15)→茨木川を渡る→安威川を渡る→西河原公園(11:55)→「三島丘」交差点(これより茨木市から高槻市に入る)(12:25)→高槻橋(芥川)(13:20)→高槻市役所前(13:40)→阪急「高槻市」駅前・大阪から24km地点(13:50)。
--------------------------------------------------------------------------------
A高槻→京都
写真
●歩行時間:6時間 歩行歩数:34,400歩 歩行距離22km
●歩行コース
阪急「高槻市」駅前(13:50)→西国街道→水無瀬神宮(15:45)→大阪府から京都府に入る(16:05)→阪急京都線「大山崎」駅前(16:15)→小畑橋(小畑川)(16:55)→新久世橋(桂川)(18:35)→東寺(教王護国寺)(19:25)→JR「京都」駅前(19:50)


戻 る

2010年 5月27日(木) 北・山の辺の道 @奈良→円照寺前 A円照寺前→天理。

天候:曇。

歩行時間(@+A):7時間 歩行歩数(@+A):38,400歩 歩行距離(@+A):約20km
--------------------------------------------------------------------------------
@奈良→円照寺前。
写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:15,100歩 歩行距離:約9km
●歩行コース
近鉄「奈良」駅前(11:30)→興福寺五重塔(11:40)→南円堂(11:42)→猿沢池(11:43)→春日大社(12:25)→新薬師寺(12:45)→白毫寺(13:00)→崇道天皇陵(14:15)→「円照寺」バス停(14:30)。
--------------------------------------------------------------------------------
A円照寺前→天理。
写真
●歩行時間:4時間 歩行歩数:23,300歩 歩行距離:約11km
●歩行コース
「円照寺」バス停(14:30)→弘仁寺(15:20)→白川ダム(15:50)→近辺散策→布留の高橋(17:25)→石上神宮(17:30)→天理教教会本部(17:50)→近辺散策→近鉄「天理」駅前(18:30)。


戻 る

2010年 5月26日(水) 大阪市立長居植物園

天候:曇。

写真
●歩行時間:1時間 歩行歩数:6,000歩
●入園(12:30)→出園(13:30)


戻 る

2010年 5月25日(火) 山の辺の道(@桜井→長岳寺 A長岳寺→天理)

天候:曇。

@桜井→長岳寺
写真

A長岳寺→天理
写真

山の辺の道・・・飛鳥と平城京を結ぶ道として開かれた日本最古の幹線道路。
●歩行時間(@+A):7時間 歩行歩数(@+A):32,000歩 歩行距離(@+A):約16km
●歩行コース
近鉄「桜井」駅前(9:30)→大向寺橋(大和川)(9:45)→仏教伝来之地碑(9:48)→海柘榴市観音堂(9:53)→金屋の石仏(10:00)→平等寺(10:10)→大神神社(三輪明神)(10:25)→狭井神社(10:40)→玄賓庵(11:00)→桧原神社(11:05)→景行天皇陵→崇神天皇陵→櫛山古墳→トレイル青垣(13:10)→長岳寺(13:20)→中山廃寺(13:40)大和神社お旅所→念仏寺(13:50)→五社神社(13:55)→衾田陵(14:00)→西山塚古墳(14:15)→竹之内町環濠集落(14:35)→夜都伎神社(14:55)→内山永久寺跡(15:30)→石上神宮(15:50)→天理教教会本部(16:10)→近鉄「天理」駅前(16:30)。


戻 る

2010年 5月24日(月) @荒牧バラ公園 A中山寺から巡礼街道(有馬街道)を宝塚まで歩く。

天候:曇一時小雨。

歩行時間(@+A):4時間 歩行歩数(@+A):18,700歩
--------------------------------------------------------------------------------
@荒牧バラ公園
写真
荒牧バラ公園・・・兵庫県伊丹市。世界のバラが咲く南欧風の回遊庭園。
●歩行時間:2時間10分 歩行歩数:9,300歩
●歩行コース
JR宝塚線「中山寺」駅前(14:25)→大阪芸術大短大部(14:40)→荒牧バラ公園(14:55)→北辰橋(天神川)(15:45)→荒牧第二公園(15:50)→荒牧第三公園(15:59)→天日神社(16:00)→天王寺橋(天王寺川)(16:10)→勅使川橋(勅使川)(16:27)→観音通り→阪急宝塚線「中山」駅前(16:35)。
--------------------------------------------------------------------------------
A中山寺から巡礼街道(有馬街道)を宝塚まで歩く。
写真
中山寺・・・西国第二十四番札所。「安産の寺」として有名。
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:9,400歩
●歩行コース
阪急宝塚線「中山」駅前(16:35)→中山寺(16:37)→西国橋(16:50)→宝塚黙想の家(17:10)→カトリック女子御受難修道会(17:13)→売布神社(17:15)→八坂神社(17:30)→阪急宝塚線「清荒神」駅前(17:45)→皇太神社(17:55)→川面公園(18:10)→JR「宝塚」駅前(18:25)。


戻 る

2010年 5月22日(土) 別所コース(泉北高速鉄道沿線ハイキング)

天候:晴。

写真
光明池・・・人工池。「大阪みどりの百選」に選ばれている。
●歩行時間:3時間40分 歩行歩数:18,600歩 歩行距離:約10km
●歩行コース
泉北高速鉄道「光明池」駅前(8:30)→鴨谷体育館(8:40)・鴨谷公園→ふよう橋(9:00)→城山公園(9:10)→せんりょう橋(9:20)→大池(9:35)→光明池緑地(9:55)→光明池大橋(9:57)→光明池公園(10:25)→光明台南小学校(10:30)→光明台橋(10:37)→長池(10:45)→黒石集落(10:50)→大池(11:00)→中野池(11:05)→戸立池(11:10)→鴨池ふれあい農園(11:15)→峠(11:20)→南別所バス停前(11:30)→大町橋(和田川)(11:35)→大和田新橋(11:40)→河原橋(11:49)→湯垣外橋(11:50)→向井橋→川坂橋→公梅田橋→堺かつらぎ線横断(11:55)→かたつむり橋(12:05)→御池台五丁バス停(12:10)。


戻 る

2010年 5月20日(木) @八幡市(男山、鳩ヶ峰、石清水八幡宮) A京街道を歩く。

天候:曇一時小雨。

歩行時間(@+A):9時間 歩行歩数(@+A):43,100歩
--------------------------------------------------------------------------------
@八幡市(男山、鳩ヶ峰、石清水八幡宮)
写真
男山山頂展望台・・・展望台からは天王山や桂川・宇治川・木津川の三川合流地点を望むことが出来る。
エジソン記念碑・・・エジソンが発明した白熱電球のフィラメントには八幡の竹が使用されたそうである。
●歩行時間:2時間40分 歩行歩数:11,000歩
●歩行コース
京阪本線「八幡市」駅前(13:00)→神応寺(じんのうじ)(13:25)→男山散策路こもれびルート→鳩ヶ峰山頂(八幡市最高点)(13:50)→男山レクリエーションセンター(14:00)→エジソン記念碑(14:15)→石清水八幡宮(14:20)→男山展望台(14:55)→京阪本線「橋本」駅前(15:40)。
--------------------------------------------------------------------------------
A京街道を歩く。
写真
●歩行時間:6時間20分 歩行歩数:32,100歩
●歩行コース
京阪本線「橋本」駅前(15:40)→文政年間の常夜燈(16:05)→楠の大木(16:10)→光明院(17:00)→交野天神社・継体天皇樟葉宮跡(17:35)→京阪本線「樟葉」駅前(18:20)→京阪本線「牧野」駅前(19:05)→「三栗(めぐり)」交差点(19:25)→京阪本線「御殿山」駅前(20:10)→鵲橋(かささぎばし)(20:30)→京阪本線「枚方市」駅前(21:10)→宗佐の辻(21:20)→本陣跡(21:35)→枚方宿鍵屋資料館(21:45)→枚方宿西見付(21:48)→京阪本線「枚方公園」駅前(22:00)。


戻 る

2010年 5月17日(月) JR大阪環状線全駅(19駅)踏破。

天候:晴。

JR大阪環状線・・・路線距離:21.7km、駅数:19
歩行時間(@+A):9時間50分 歩行歩数(@+A):49,500歩
--------------------------------------------------------------------------------
@大阪→福島→野田→西九条→弁天町→大正→芦原橋→今宮→新今宮→天王寺。
写真
●歩行時間:5時間10分 歩行歩数:24,300歩
●歩行コース
JR大阪環状線「大阪」駅前(8:00)→「福島」駅前(8:25)→「野田」駅前(8:55)→「西九条」駅前(9:20)→「弁天町」駅前(10:10)→「大正」駅前(11:00)→「芦原橋」駅前(11:35)→「今宮」駅前(12:05)→「新今宮」駅前(12:25)→「天王寺」駅前(13:10)。
--------------------------------------------------------------------------------
A天王寺→寺田町→桃谷→鶴橋→玉造→森ノ宮→大阪城公園→京橋→桜ノ宮→天満→大阪。
写真
●歩行時間:4時間40分 歩行歩数:24,000歩
●歩行コース
JR大阪環状線「天王寺」駅前(14:00)→「寺田町」駅前(14:15)→「桃谷」駅前(14:35)→「鶴橋」駅前(14:55)→「玉造」駅前(15:20)→「森ノ宮」駅前(15:35)→「大阪城公園」駅前(16:40)→「京橋」駅前(17:00)→「桜ノ宮」駅前(17:40)→「天満」駅前(18:00)→「大阪」駅前(18:40)。


戻 る

2010年 5月16日(日) @第40回神戸まつり A旧摩耶道から摩耶山に登る。

天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間10分 歩行歩数(@+A):20,900歩
--------------------------------------------------------------------------------
@第40回神戸まつり(メインフェスティバル)
写真
●歩行時間:4時間30分 歩行歩数:8,700歩
●歩行コース
JR・阪神「三宮」駅前(10:50)→会場(フラワーロード、東遊園地ほか)・神戸市役所展望台→JR・阪神「三宮」駅前(15:20)。
--------------------------------------------------------------------------------
A旧摩耶道から摩耶山に登る。
写真
●歩行時間:2時間40分 歩行歩数:12,200歩
●歩行コース
JR・阪神「三宮」駅前(15:20)→JR「新神戸」駅前(15:50)→新砂子橋(15:55)→雷声寺(16:05)→旧天上寺跡(17:40)→摩耶山山頂(掬星台)(18:00)。


戻 る

2010年 5月15日(土) @諏訪山→錨山→市章山→堂徳山→再度山 A鍋蓋山→菊水山。

天候:晴。

歩行時間(@+A):7時間10分 歩行歩数(@+A):28,100歩
--------------------------------------------------------------------------------
@南京町→兵庫県公館→諏訪山公園・諏訪山・諏訪明神・ビーナスブリッジ→錨山→市章山→堂徳山→善助茶屋跡→大竜寺→再度山・再度公園。
写真
●歩行時間:4時間20分 歩行歩数:16,000歩
●歩行コース
JR・阪神「元町」駅前(12:00)→南京町(12:05)→兵庫県公館(12:15)→相楽園(12:20)→諏訪山公園・諏訪山・諏訪明神(12:40)→ビーナスブリッジ(12:45)→連理のクス(13:00)→錨山(13:30)→市章山(13:50)→堂徳山(14:15)→二本松(14:30)→毎日登山発祥の地(善助茶屋跡)(14:50)→大竜寺(15:00)→大竜寺奥の院(15:25)→再度山山頂(15:35)→再度公園(修法ヶ原池)(15:50)→再度公園を出る(16:20)。
--------------------------------------------------------------------------------
A再度公園→鍋蓋山→菊水山。
写真
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:12,100歩
●歩行コース
再度公園(修法ヶ原池)(16:20)→鍋蓋山山頂(16:40)→天王吊橋(17:10)→菊水山山頂(17:50)→石井ダム(18:35)→神戸市水道局烏原ポンプ場→神戸電鉄「鵯越」駅前(19:10)。


戻 る

2010年 5月14日(金) @中将姫伝説の地當麻の里 お練供養を訪ねて A二上山

天候:晴時々曇。

歩行時間(@+A):7時間10分 歩行歩数(@+A):32,600歩
--------------------------------------------------------------------------------
@中将姫伝説の地當麻の里 お練供養を訪ねて
近鉄高田駅長お薦めフリーハイキング(約6km、一般向け)
写真
専称寺・・・樹齢100年を越すしだれ桜が有名。
石光寺・・・中将姫伝説の残る寺。
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:17,100歩
●歩行コース
近鉄南大阪線「二上山」駅前(10:10)→専称寺(10:15)→春日神社(10:20)→四天王堂・加守廃寺跡(10:40)→倭文神社(10:45)→道の駅ふたかみパーク當麻・ふるさと公園(11:00)→石光寺(11:55)→傘堂(12:25)→當麻山口神社(12:35)→鳥谷口古墳(12:40)→中将姫の墓(12:55)→當麻寺黒門(13:00)→當麻寺本堂(13:03)→境内散策→當麻寺東大門(13:45)→相撲館(13:55)→近鉄「當麻寺」駅前(14:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A二上山
写真
●歩行時間:3時間20分 歩行歩数:15,500歩
●歩行コース
近鉄「當麻寺」駅前(14:00)→相撲開祖當麻けはやの塚(14:15)→當麻寺(14:20)→鳥谷口古墳(14:50)→二上山雌岳山頂(15:25)→馬ノ背(15:50)→二上山雄岳山頂・葛木二上神社(16:00)→大津皇子の墓(16:05)→雄岳六合目(16:30)→二上山上ノ池横登山口(16:50)→春日神社(16:55)→近鉄南大阪線「二上山」駅前(17:20)。


戻 る

2010年 5月13日(木) 荒山公園(こうぜんこうえん)コース(泉北高速鉄道沿線ハイキング)

天候:晴。

写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:16,100歩
●歩行コース
泉北高速鉄道「栂・美木多」駅前(10:50)→栂文化会館(10:55)→牛石古墳・西原公園(10:57)→まつむし橋(11:12)→桃山公園(11:18)→野々井遺跡(11:25)→かなりや公園(11:30)→こおろぎ橋(11:35)→埋蔵文化財センター(11:36)→大庭寺西橋(11:37)→松池(11:40)→小代橋(和田川)(11:50)→多治速比売神社・荒山公園(12:05)→あかしや橋(12:48)→足谷池(12:50)→えのき橋・竹城公園(13:00)→松城橋(13:10)→白鳥橋・大蓮公園(大蓮池)(13:20)→ふれあい広場(13:23)→はにわ広場(13:27)→堺市立泉北すえむら資料館(13:30)→栂第61号窯(13:40)→府立大型児童館「ビッグバン」(13:45)→泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅前(13:50)。


戻 る

2010年 5月11日(火) @中山最高峰(中山寺) A阪急沿線「巡礼街道」を歩く(中山→山本)

天候:雨。

歩行時間(@+A):6時間40分 歩行歩数(@+A):27,000歩
--------------------------------------------------------------------------------
@中山最高峰(中山寺)
写真
中山寺・・・西国三十三ヵ所第24番札所。
●歩行時間:4時間40分 歩行歩数:18,700歩
●歩行コース
阪急「宝塚」駅前(11:20)→宝塚市立御殿山中学校(11:50)→大林寺(12:15)→中山寺奥の院(13:20)→中山最高峰(14:00)→「聖徳太子御修行遺跡」碑(14:20)→沢コースを下る→シンボル広場(15:30)→中山寺(16:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A阪急沿線散歩・「巡礼街道」を歩く(中山→山本)
写真
巡礼街道・・・旧中山街道。
正一位稲荷大明神・・・昔、行基がこのあたりを通った時、道を塞いでいた大石を投げ捨て通行の便をはかったと伝えられる「行基の抛石(なげいし)」がある。
あいあいパーク・・・花と緑の情報スポット。
●歩行時間:2時間 歩行歩数:8,300歩
●歩行コース
中山寺(16:00)→市杵島姫神社(16:05)→阪急「中山」駅前(16:15)→勅使橋(勅使川)(16:20)→有高稲荷大明神(16:30)→天神橋(天神川)(16:55)→天満神社(16:56)→正一位稲荷大明神(17:00)→正念寺(17:07)→山本園芸流通センター(17:10)→松尾神社橋(中川)(17:20)→松尾神社(17:21)→木接太夫彰徳碑(17:30)→あいあいパーク(17:40)→山本新池公園(17:45)→阪急「山本」駅前(18:00)。


戻 る

2010年 5月 9日(日) @平城遷都1300年祭、平城遷都祭2010 A高円山

天候:晴。

歩行時間(@+A):8時間50分 歩行歩数(@+A):39,500歩
--------------------------------------------------------------------------------
@平城遷都1300年祭、平城遷都祭2010
写真
●歩行時間:4時間40分 歩行歩数:16,600歩
●歩行コース
近鉄「大和西大寺」駅前(11:00)→平城宮跡会場(11:30)→平城宮跡会場を出る(15:40)。
--------------------------------------------------------------------------------
A高円山
写真
●歩行時間:4時間10分 歩行歩数:22,900歩
●歩行コース
平城宮跡(15:40)→法華寺(15:50)→東大寺二月堂(17:00)→春日大社(17:30)→柳生街道入口(17:45)→高円山登り口(17:50)→高円山大文字火床(18:15)→高円山山頂(18:30)→興福寺五重塔(19:35)→近鉄「奈良」駅前(19:50)。


戻 る

2010年 5月 8日(土) 蓬莱峡から大平山・岩原山を経て赤子谷を下る。

天候:晴。

写真
蓬莱峡・・・風化した花崗岩が鋸歯状に林立し、その殺伐とした風景から、映画などのロケ地としてしばしば採用されたことがある峡谷。
座頭谷・・・谷の名は、有馬湯治に向かった盲目の旅芸人、座頭が迷い込んだことに由来する。
岩原山・・・宝塚市の最高峰。標高573m。
●歩行時間:7時間30分 歩行歩数:25,200歩
●歩行コース
阪急バス「座頭谷」停留所(10:30)→宝塚唐櫃線カーブNo.8(10:35)→蓬莱峡(10:45)→座頭谷堰堤(11:20)→座頭谷源頭部(12:50)→ハニー農園(13:35)→大沢・西宮線カーブNo.2(13:40)→御成婚記念碑(14:20)→六甲縦走路(14:30)→大平山山頂(14:50)→大谷乗越(15:15)→岩原山登り口(15:35)→岩原山山頂(15:42)→岩原山登り口(赤子谷右俣入口)(15:50)→赤子谷(右俣)を下る→赤子谷右俣・左俣分岐(17:05)→西宝橋(17:15)→生瀬高台→JR福知山線(JR宝塚線)「生瀬」駅前(18:00)。


戻 る

2010年 5月 6日(木) 笠置山(笠置寺)

天候:晴。

写真
笠置寺・・・天武天皇勅願所、後醍醐天皇行在所。
●歩行時間:5時間 歩行歩数:18,800歩
●歩行コース
JR関西本線「大河原」駅前(11:40)→恋路橋(木津川)(11:45)→恋志谷神社(11:50)→十一面観音磨崖仏(12:10)→木津川辺り地蔵石仏(12:20)→JR関西本線鉄橋下(12:40)→JR踏切(12:55)→布目橋(布目川)(13:10)→甌穴群河原(13:11)→JR踏切(13:45)→河原巨石群(14:00)→笠置大橋(14:20)→笠置山登山口(14:30)→新道→笠置寺山門(15:05)→笠置寺境内散策→自然歩道(旧登山道)(16:10)→JR関西本線「笠置」駅前(16:40)。


戻 る

2010年 5月 5日(水) 一休寺と木津川堤を訪れて

天候:晴。

近鉄新田辺駅長お薦めフリーハイキング
写真
酬恩庵(一休寺)・・・「とんちの一休さん」が晩年を過ごした寺。
●歩行時間:4時間40分 歩行歩数:21,600歩
●歩行コース
近鉄京都線「新田辺」駅前(10:10)→棚倉孫神社(10:30)→酬恩庵(一休寺)(10:50)→月読神社(12:25)→大住車塚古墳(12:50)→天津神社(13:00)→木津川堤→防賀川堤→近鉄京都線「新田辺」駅前(14:50)。


戻 る

2010年 5月 4日(火) @大和三山完全踏破 A壺阪寺から五百羅漢・壺阪峠を経て越部へ

天候:晴。

歩行時間(@+A):9時間10分 歩行歩数(@+A):49,100歩
--------------------------------------------------------------------------------
@大和三山完全踏破
近鉄大和八木駅長お薦めフリーハイキング
徒歩約14km
写真
大和三山・・・耳成山、天香久山、畝傍山。
藤原宮跡・・・大和三山に囲まれた地に築かれた日本最初の本格的な都。
●歩行時間:5時間20分 歩行歩数:27,500歩
●歩行コース
近鉄大阪線「大和八木」駅前(10:40)→耳成公園・耳成池(10:55)→山口神社(11:05)→耳成山山頂(11:10)→醍醐池(11:40)→藤原宮跡(11:50)→橿原市藤原京資料館(12:00)→奈良文化財研究所(12:25)→八釣地蔵(12:30)→天香山神社(12:40)→天香久山山頂(12:50)→天岩戸神社(13:05)→上飛騨橋(飛鳥川)(13:25)→本薬師寺跡(13:40)→近鉄橿原線「畝傍御陵前」駅前(13:50)→畝傍山山頂(14:25)→橿原神宮(14:45)→深田池(15:05)→橿原市体育館(15:30)→近鉄南大阪線「橿原神宮前」駅前(16:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A壺阪寺から五百羅漢・壺阪峠を経て越部へ
写真
壺阪寺・・・西国第六番札所。
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:21,600歩
●歩行コース
近鉄吉野線「壺阪山」駅前(16:40)→信楽寺(お里沢市菩提所)(17:05)→船戸橋(17:15)→壺阪寺(17:40)→五百羅漢(18:05)→壺阪峠(18:20)→県道269(馬佐清水谷線)→安産の滝(18:50)→近鉄吉野線「越部」駅前(20:30)。


戻 る

2010年 5月 2日(日) 横高山→水井山→小野山→大尾山。

天候:晴。

写真
●歩行時間:6時間40分 歩行歩数:22,200歩
●歩行コース
京都バス「登山口」停留所(11:10)→黒谷越→青竜寺(12:10)→玉体杉(13:05)→横高山山頂(13:25)→水井山山頂(13:40)→仰木峠(14:20)→小野山山頂(14:55)→大尾山山頂(15:55)→川迫谷→名勝・三の滝(16:20)→名勝・二の滝(16:45)→名勝・一の滝(音無滝)(17:10)→来迎院(17:20)→三千院(17:30)→京都バス「大原」停留所(17:50)。


戻 る

2010年 5月 1日(土) 玉川峡から京・大坂みちを歩く。

天候:晴。

写真
玉川峡・・・高野三山の一つである摩尼山の源流から紀ノ川に注ぐ丹生川の上流渓谷。
京・大坂みち・・・かつて高野山への最短ルートとしてにぎわった道。
●歩行時間:6時間 歩行歩数:31,100歩
●歩行コース
南海高野線「高野下」駅前(12:20)→ながどりはし(12:30)→赤瀬橋(12:32)→アテネハウス村(12:45)→元本陣中屋旅館(13:00)→千石橋(丹生川)(13:03)→散策(河根、北又、東郷)→千石橋(16:30)→桜茶屋の集落(17:15)→日本最後の仇討の跡案内板(17:35)→日本最後の仇討の墓(17:50)→旅館跡(18:00)→高野町立白藤小学校(18:10)→南海高野線「紀伊神谷」駅前(18:20)。