戻 る

2010年 8月31日(火) @阿武山 A摂津峡

天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間40分 歩行歩数(@+A):25,700歩
--------------------------------------------------------------------------------
@阿武山
写真
阿武山・・・大阪の茨木市と高槻市の境界にある小山。埋葬者が藤原鎌足ではないかと言われる古墳がある。
●歩行時間:2時間30分 歩行歩数:11,200歩
●歩行コース
阪急バス「安威」停留所(13:30)→長ヶ橋(13:35)→登山口(13:40)→阿武山稲荷神社(13:50)→阿武山古墳(14:20)→阿武山山頂(14:50)→北大阪変電所(「阿武山口」バス停留所)(15:30)→関西大学入口(「西の口」バス停留所)(16:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A摂津峡
写真
摂津峡公園・・・北摂随一の名勝地。北摂の奥座敷と言われる。桜の名所としても有名。大阪みどりの百選。
●歩行時間:3時間10分 歩行歩数:14,500歩
●歩行コース
関西大学入口(「西の口」バス停留所)(16:00)→摂津峡青少年キャンプ場(16:02)→白滝(17:00)→渓谷に沿って歩く→桜公園(17:40)→かじか荘(18:00)→「摂津峡大通り」からバス道を歩く→JR京都線「高槻」駅前(19:10)。


戻 る

2010年 8月30日(月) 竜王山(忍頂寺→竜王山→車作)

 天候:晴

写真
忍頂寺・・・忍頂寺と竜王山は「大阪みどりの百選」に選定されている。
竜王山・・・山頂展望台からは大阪平野が一望できる。
車作(くるまつくり)集落・・・大阪府茨木市北部に位置する。ここで産出する良質のケヤキを使って御所車を作り、これを献上していたのが地名の由来だといわれる。
●歩行時間:2時間40分 歩行歩数:11,300歩
●歩行コース
阪急バス「忍頂寺」停留所(15:40)→近辺散策→忍頂寺小学校前(16:20)→忍頂寺(竜王山登山口)(16:23)→竜王山山頂展望台(16:50)→清水六坊旧蹟地(17:40)→清水廃寺・経塚(17:50)→畑中権内の深山水路(17:51)→法林寺(18:05)→車作集落→阪急バス「車作」停留所(18:20)。


戻 る

2010年 8月29日(日) 小富士山、稲倉池(大阪みどりの百選)

 天候:晴

写真
●歩行時間:5時間40分 歩行歩数:26,400歩
●歩行コース
南海バス「水呑地蔵」停留所(12:20)→水呑地蔵(12:21)→小富士山山頂(12:50)→稲倉池(14:10)→稲倉青少年野外活動センター(14:30)→稲倉池を巡る・いずみの森を散策→水呑地蔵(16:30)→JR阪和線「日根野」駅前(18:00)。


戻 る

2010年 8月28日(土) 蓬莱山(往復)

 天候:晴

写真
●歩行時間:7時間40分 歩行歩数:31,100歩
●歩行コース
JR湖西線「志賀」駅前(11:20)→樹下神社(11:40)→びわ湖アルプスゴンドラ「山麓」駅前(12:40)→蓬莱山登山口(13:10)→金毘羅峠(15:15)→蓬莱山山頂三角点(16:00)→戻る(下山開始)(16:35)→金毘羅峠(16:55)→登山口(17:45)→JR湖西線「志賀」駅前(19:00)。


戻 る

2010年 8月26日(木) @松尾山、嵐山(嵐山城址)、嵯峨鳥居本 A清滝から高雄・栂ノ尾へ

天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間50分 歩行歩数(@+A):27,300歩
--------------------------------------------------------------------------------
@松尾山、嵐山(嵐山城址)、嵯峨鳥居本
写真
嵯峨鳥居本・・・火の神・愛宕神社の門前町。重要伝統的建造物群保存地区。
●歩行時間:3時間20分 歩行歩数:16,200歩
●歩行コース
阪急「嵐山」駅前(11:40)→苔寺へのぬけ道(ハイキングコースの入り口)(11:50)→松尾山山頂(12:30)→嵐山城趾(12:50)→嵐山山頂(13:00)→戻る→阪急「嵐山」駅前(13:40)→渡月橋(14:00)→美空ひばり座(14:05)→天龍寺(14:07)→二尊院(14:25)→人形の家(14:30)→嵯峨鳥居本(14:35)→清滝トンネル(14:50)→「清滝」バス停(15:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A清滝から高雄・栂ノ尾へ
写真
●歩行時間:2時間30分 歩行歩数:11,100歩
●歩行コース
「清滝」バス停(15:00)→渡猿橋(清滝川)(15:10)→愛宕山表参道登山口前(15:15)→近辺散策→金鈴橋(清滝川)(15:35)→清滝橋(清滝川)(16:25)→高雄観光ホテル(16:35)→高雄橋(清滝川)(16:38)→西明寺(16:55)→白雲橋(清滝川)(17:07)→高山寺(17:10)→「栂ノ尾」バス停(17:30)。


戻 る

2010年 8月24日(火) 青山高原

 天候:晴

写真
青山高原・・・山頂からは大台ヶ原、伊勢湾など、360度の大展望が楽しめる。
●歩行時間:6時間 歩行歩数:27,600歩
●歩行コース
近鉄「西青山」駅前(11:00)→乗馬クラブ(11:30)→東海自然歩道青山歩道橋(11:45)→青山高原ロッジ(12:20)→青山高原三角点(13:15)→青山高原山頂小屋(13:30)→円山草原(14:00)→ふるさと公園・ふるさとの丘(14:05)→ピクニックランド(14:10)→あせびの丘(14:15)→滝見台(15:10)→布引滝(15:20)→東青山四季のさと(16:35)→近鉄「東青山」駅前(17:00)。


戻 る

2010年 8月23日(月) @奈良の古墳・社寺を巡る。 A平城宮跡夏季フェア・光と灯りのフェア

天候:曇。

歩行時間(@+A):4時間30分 歩行歩数(@+A):21,500歩
--------------------------------------------------------------------------------
@奈良の古墳・社寺を巡る(「歴史の道」を歩いて平城宮跡へ)。
写真
●歩行時間:2時間30分 歩行歩数:14,000歩
●歩行コース
近鉄「新大宮」駅前(16:30)→大宮橋(佐保川)(16:40)→日本初の公開図書館芸亭伝承地(16:50)→ウワナベ古墳(17:00)→コナベ古墳(17:05)→自衛隊幹部候補生学校(17:07)→仁徳天皇皇后磐之媛命平城坂上陵(17:30)→佐紀神社(18:20)→釣殿神社(18:25)→八幡神社(18:30)→垂仁天皇皇后日葉酢媛命陵(18:35)→平城宮跡夏季フェア・光と灯りのフェア会場(19:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A平城宮跡夏季フェア・光と灯りのフェア
写真
●歩行時間:2時間 歩行歩数:7,500歩
●歩行コース
平城宮跡夏季フェア・光と灯りのフェア会場(19:00)→会場散策→近鉄「大和西大寺」駅前(21:00)。


戻 る

2010年 8月22日(日) 六甲散策(芦屋川→会下山遺跡→蛙岩→魚屋道→森稲荷神社→芦屋川)

 天候:晴

写真
会下山遺跡・・・およそ2000年前の弥生時代の高地性集落。
●歩行時間:3時間30分 歩行歩数:16,200歩
●歩行コース
阪神本線「芦屋」駅前(16:10)→芦屋市役所(16:11)→カトリック芦屋教会(16:20)→阪急神戸線「芦屋川」駅前(16:35)→ほうせんじばし(高座川)(16:45)→こうざばし(高座川)(16:55)→宗円寺(会下山遺跡を経て六甲山・有馬魚屋道の入口)(17:10)→会下山遺跡(17:15)→蛙岩(17:55)→魚屋道→甲南女子大前(18:25)→森稲荷神社(18:35)→阪急神戸線「芦屋川」駅前(19:05)→業平さくら通り→業平橋(19:20)→カトリック芦屋教会(19:30)→芦屋警察署(19:32)→阪神本線「芦屋」駅前(19:40)。


戻 る

2010年 8月20日(金) @津田山、長命寺山 A八幡山 B近江八幡 C大阪城 城灯りの景

天候:晴。

歩行時間(@+A+B+C):9時間10分 歩行歩数(@+A+B+C):39,300歩
--------------------------------------------------------------------------------
@津田山(奥島山)、長命寺山、長命寺
長命寺・・・西国三十三所第31番札所。
写真
●歩行時間:3時間40分 歩行歩数:15,800歩
●歩行コース
近江鉄道バス「長命寺」停留所(9:10)→長命寺本堂(9:40)→長命寺山山頂(10:30)→津田山山頂(11:10)→天之御中主尊(11:25)→若宮神社(12:20)→近江鉄道バス「渡合」停留所(12:50)。
--------------------------------------------------------------------------------
A八幡山(鶴翼山)
写真
●歩行時間:2時間20分 歩行歩数:9,800歩
●歩行コース
近江鉄道バス「新町」停留所(13:10)→白雲館(13:15)→白雲橋(13:16)→日牟礼八幡宮(13:30)→ロープウェイ「城址」駅前(14:05)→お願い地蔵尊(14:10)→八幡山山頂(北の丸)(14:25)→西の丸(14:30)→瑞龍寺(14:40)→戻る→日牟礼八幡宮(15:20)→近江鉄道バス「新町」停留所(15:30)。。
--------------------------------------------------------------------------------
B近江八幡(国の重要伝統的建造物群保存地区)散策
写真
●歩行時間:1時間20分 歩行歩数:6,000歩
●歩行コース
近江鉄道バス「新町」停留所(15:30)→近江八幡(国の重要伝統的建造物群保存地区)散策→近江鉄道バス「新町」停留所(16:50)。
--------------------------------------------------------------------------------
C大阪城 城灯りの景
写真
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:7,700歩
●歩行コース
JR環状線「大阪城公園」駅前(19:00)→大阪城 城灯りの景→地下鉄「天満橋」駅前(20:50)。


戻 る

2010年 8月18日(水) @書写山(圓教寺) A姫路城及び周辺散策

天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間40分 歩行歩数(@+A):24,900歩
--------------------------------------------------------------------------------
@書写山(圓教寺)
写真
圓教寺(えんぎょうじ)・・・西国第二十七番札所。「西の比叡山」とも称される。
●歩行時間:3時間50分 歩行歩数:14,900歩
●歩行コース
神姫バス「書写」停留所(13:30)→東坂入口(13:31)→紫雲堂跡展望広場(14:10)→書写山ロープウェイ「山上」駅前(14:20)→仁王門(14:50)→摩尼殿(15:10)→白山権現(書写山山頂)(15:35)→大講堂・食堂・常行堂・奥の院(開山堂)・金剛堂・護法堂・護法堂拝殿・不動堂・展望台→瑞光院(16:35)→西坂(16:50)→日吉神社(17:15)→神姫バス「西坂」停留所(17:20)。
--------------------------------------------------------------------------------
A姫路城及び周辺散策
写真
姫路城・・・世界遺産。
●歩行時間:1時間50分 歩行歩数:10,000歩
●歩行コース
神姫バス「大手前通」停留所(18:10)→大手門(18:20)→姫路市立美術館(18:30)→兵庫県立歴史博物館(18:35)→シロトピア記念公園(18:40)→鷺の清水(18:45)→阿部知二文学碑(18:48)→男山配水池公園(18:55)→男山八幡宮(19:00)→千姫天満宮(19:01)→白鷺橋→大手前通→みゆき通り(19:45)→JR「姫路」駅前(20:00)。


戻 る

2010年 8月16日(月) @二ノ瀬ユリ道(京都北山) A船岡山山頂から京都五山送り火観賞

天候:曇。

歩行時間(@+A):9時間50分 歩行歩数(@+A):41,100歩
--------------------------------------------------------------------------------
@二ノ瀬ユリ道(京都北山)
写真
●歩行時間:3時間 歩行歩数:14,300歩
●歩行コース
叡山電鉄鞍馬線「二ノ瀬」駅前(11:20)→富士神社(11:30)→大岩分岐(12:15)→樋ノ水峠分岐(12:50)→二ノ瀬ユリ道を戻る(尾根コース)(13:10)→叡山電鉄鞍馬線「二ノ瀬」駅前(14:20)。
--------------------------------------------------------------------------------
A船岡山山頂から京都五山送り火観賞
写真
●歩行時間:6時間50分 歩行歩数:26,800歩
●歩行コース
叡山電鉄鞍馬線「二ノ瀬」駅前(14:20)→府道38号→市原野の森(15:20)散策→市原大橋(16:00)→十三石橋(16:10)→玄琢(17:35)→大徳寺(18:30)→建勲神社(18:45)→船岡山山頂(18:50)京都五山送り火観賞→地下鉄「北大路」駅前(21:10)。


戻 る

2010年 8月11日(水) 泉北ぐるりんウォーキング(行基コース)を歩く。

 天候:晴

民衆救済に生涯を捧げた奈良時代の高僧行基の足跡を巡る。
写真
家原寺(えばらじ)・・・行基が自分の生まれた家を寺にしたもので、現在は「知恵の文殊さん」として知られている。
和泉式部宮(いずみしきぶのみや)・・・和泉の国に住んだことからその名がある平安時代の歌人和泉式部をまつっている。
大野寺・・・行基が畿内に建立した49院の一つ。
●歩行時間:3時間 歩行歩数:17,700歩 歩行距離:7.7km
●歩行コース
JR阪和線「津久野」駅前(14:00)→家原寺(14:15)→家原大池公園・家原大池体育館(14:30)→和泉式部宮(14:50)→鈴の宮公園(15:10)→蜂田神社(15:15)→深井花のこみち(15:30)→深井清水の旧跡(15:40)→ソフィア・堺(15:50)→野々宮神社(15:55)→水賀池(16:05)→土塔町公園、史跡・土塔(16:35)→大野寺(16:50)→泉北高速鉄道「深井」駅前(17:00)。


戻 る

2010年 8月 9日(月) @明智越 A京の七夕[堀川会場]

天候:曇。

歩行時間(@+A):5時間50分 歩行歩数(@+A):29,700歩
--------------------------------------------------------------------------------
@明智越
写真
明智越(あけちごえ)・・・本能寺攻めに明智光秀が使ったとされる古道。
●歩行時間:3時間 歩行歩数:15,600歩
●歩行コース
JR嵯峨野線「亀岡」駅前(15:00)→保津橋(15:15)→保津八幡宮(15:20)→登山口(15:30)→峯の堂説明板(16:05)→明智光秀ゆかりの土用の霊泉(馬の水飲み場)(16:30)→神明峠分岐(16:40)→丸太橋(17:20)→ゆずの里歩道→保津峡橋(17:50)→JR嵯峨野線「保津峡」駅前(18:00)。
--------------------------------------------------------------------------------
A京の七夕[堀川会場]
写真
京の七夕・・・京友禅が育った地・堀川で、伝統の七夕を竹と光と音で表現。主催:京の七夕実行委員会。
二条城・・・世界遺産。
●歩行時間:2時間50分 歩行歩数:14,100歩
●歩行コース
JR嵯峨野線「二条」駅前(18:40)→神泉苑(19:00)→二条城(19:15)→京の七夕[堀川会場](19:30)→JR嵯峨野線「二条」駅前(21:30)。


戻 る

2010年 8月 7日(土) @須磨アルプス Aみなとこうべ海上花火大会

天候:晴。

歩行時間(@+A):5時間30分 歩行歩数(@+A):24,500歩
--------------------------------------------------------------------------------
@須磨アルプス
写真
●歩行時間:3時間20分 歩行歩数:15,800歩
●歩行コース
山陽電鉄「須磨浦公園」駅前(15:00)→敦盛橋(15:05)→鉢伏山(15:35)→旗振山(15:40)→鉄拐山(15:55)→おらが山(16:10)→栂尾山(16:40)→横尾山(17:00)→馬ノ背(17:20)→東山(17:30)→地下鉄「妙法寺」駅前(18:20)。
--------------------------------------------------------------------------------
A第40回みなとこうべ海上花火大会
写真
●歩行時間:2時間10分 歩行歩数:8,700歩
●歩行コース
「三宮」駅前(18:50)→会場→「三宮」駅前(21:00)。


戻 る

2010年 8月 5日(木) @高円山、若草山 Aなら燈花会、ライトアッププロムナードなら2010

天候:曇。

歩行時間(@+A):9時間20分 歩行歩数(@+A):40,600歩
--------------------------------------------------------------------------------
@高円山、若草山
写真
●歩行時間:6時間40分 歩行歩数:32,000歩
●歩行コース
近鉄「奈良」駅前(11:30)→猿沢池(11:35)→一の鳥居(11:45)→春日大社(12:20)→柳生街道入口(12:35)→高円山登山口(12:38)→高円山大文字火床(13:00)休憩→高円山山頂(13:40)→高円山ホテル前展望台(13:50)→戻る→高円山登山口(14:35)→紅葉橋→寝仏(14:50)→夕日観音(14:55)→朝日観音(15:10)→首切地蔵(15:20)→鶯の滝(16:15)→若草山山頂(17:10)→東大寺南大門(18:10)。
--------------------------------------------------------------------------------
A第12回なら燈花会、ライトアッププロムナードなら2010
写真
●歩行時間:2時間40分 歩行歩数:8,600歩
●歩行コース
東大寺南大門(18:10)→会場(奈良公園)→奈良県庁(20:20)→近鉄「奈良」駅前(20:50)。


戻 る

2010年 8月 4日(水) 大阪城公園内・大阪城周辺の史跡と戦跡を訪ねる。

※ピースおおさか(大阪国際平和センター)のホームページ「戦跡めぐりと観光モデルコース」を参考にさせていただきました。

天候:曇。

写真
大阪砲兵工廠化学分析場・・・1919(大正8)年、寝屋川にかかる京橋の南側に建てられた軍施設。新兵器の開発や研究、化学試験などが行われていた。
大阪陸軍兵器支廠本部門・・・兵器、兵器材料の保管、修理などにあたっていたところ。
ピースおおさか(大阪国際平和センター)・・・空襲の被害を記録し戦争の悲惨さと平和の尊さを後世に伝えるために、大阪府と大阪市が共同で、大阪砲兵工廠診療所跡に設置。
●歩行時間:5時間 歩行歩数:24,500歩
●歩行コース
JR東西線「大阪城北詰」駅前(14:10)→藤田邸跡公園(14:20)→桜之宮公園→京橋(14:44)→大阪砲兵工廠化学分析場(14:45)→新鴫野橋(15:00)→大阪砲兵工廠荷揚げ門(対岸から見る)(15:10)→大阪城新橋(15:12)→大阪砲兵工廠荷揚げ門(15:18)→砲兵工廠跡碑(15:30)→青屋門(15:40)→極楽橋(15:43)→豊臣秀頼淀殿ら自刃の地碑(15:48)→真心碑(女子防空通信手の碑)(15:53)→刻印石広場(15:55)→山里曲輪の石垣に残る機銃掃射痕(15:58)→大阪城天守閣(16:05)→旧第四師団司令部(16:15)→大阪に残る戦争の傷跡銘版(16:18)→大阪陸軍兵器支廠本部門(16:30)→大手門(16:35)→教育塔(16:45)→城南射撃場跡碑(17:00)→大阪府傷痍軍人会・同妻の碑(17:17)→ピースおおさか(大阪砲兵工廠診療所跡)(17:20)→本町通→大阪歴史博物館(17:40)→難波宮大極殿跡(17:45)→第八連隊碑(17:55)→第三十七連隊碑(18:10)→大村益次郎殉難碑(18:15)→越中井(細川ガラシャ死没地)(18:28)→聖マリア大聖堂(18:30)→爆撃跡が残る狛犬台座(森之宮神社)(18:55)→地下鉄「森ノ宮」駅前(19:10)。